最新の記事

少し久しぶりnote。最近は、私の体調不良が続き病院ばかり行ってる。目が真っ赤に腫れ、光がやたら眩しく感じ、またアデノウイルスかなあ…と思い内科に行ったら違うみたいで、週末眼科にかかることに…。忙しさと疲れからか、自身の体調と戦う日々💦 産前は病院と全然縁がなかったのになあ…。

先日、1年ぶりに美容院へ行きカットを、10年ぶりに歯医者へ行き検診を、内科へ行き糖尿病の検査をした。母の身体って、育児もあり、後回し後回しになるのだが、今年38歳の私は、あちこちガタも出始めてて、メンテが必要なのだなあと実感した。あと自分の身体にプロの手が入ると何だか嬉しかった。

育児は朝はまだ良いが、夜になると疲労困憊でメンタルもギリギリでイライラしてしまう。寝かしつけ後からの家事がどんどん疎かになっていく😥産後、妊娠糖尿病から境界型に移行してると出産した病院で言われたので、今日やっと内科に検診に行ったら、見事に治って(?)いた。数値は元通り。良かった😭

この間、息子が幼稚園の間、夫と娘と私の3人で、動物園へ行った。もうすぐ娘の幼稚園も始まるのだが、相変わらず娘の母子分離不安がひどく、私から離れるとパニック状態になるため、お出かけを少しずつ増やしている…。ニコニコで園内を歩き回る娘。うさぎを触る娘。完全なる親バカだが可愛かった。

子供って、一つの任務を遂行させるのに、同じことを平気で30回とか言わなきゃいけない…。「服着ようか」「裸のままはダメよ。寒いよ」「この服嫌なの?どれ着る?」「じゃあもう肌着はいいからトレーナーだけでも着よ?」最後、追いかけて無理やり着せてギャン泣き…×2人分を毎日やっとる(涙)。

1歳1ヶ月娘の「ママから離れられない病」がまた悪化している…。昨日、朝から夫が一人で娘を病院に連れて行ったのだが、途中から帰宅までギャン泣きだったらしい。帰宅後、私が少しでも離れようもんならパニックになる娘…。今日もグズグズしながらずっとママを追う。娘今年から幼稚園よ。どうしよ😭

  • 今日も私はぽんこつでした。

    308 本
  • 懸賞の話をさせてください。

    22 本