見出し画像

「どうやったら売れるのか」を考えてしまうあなたへ

こんにちは、板谷さゆりです。


夏休みが明け、皆さんも少しずつ日常のペースを
取り戻している頃でしょうか。
私も、子どもたちとの時間を楽しみながら、
改めて仕事に向き合う日々が始まりました。


そんな中で先日、
こんな相談を受ける機会がありました。
「どうやったら自分のサービスがもっと売れるのか」
そればかり考えてしまって...


ビジネスをしていると、
ついそんなことばかり考えてしまう瞬間がありますよね。
私自身もそういう時期がありました。


でも、その時に気づいたのは、本当に大切なのは
「どうやったらお客様にもっと喜んでもらえるか」
という視点だということです。


売上を上げたいという気持ちは自然なことですが、
売上や結果に焦点を当てると
どうしてもプレッシャーがかかりがちになり
心が疲れてしまうこともあります。


そこで、少し視点を変えてみませんか?
「どうやったら売れるか」ではなく、
「どうやったらお客様ともっと深く繋がれるか」
「どうやったら自分の思いをもっとしっかりと伝えられるか」
といったことを考えてみるのです。


そのように考えることで、
自然とプレッシャーが和らぎ、
仕事に対する楽しさが戻ってきます。
お客様に寄り添い、共感を得られるサービスや
商品を作り出すことができれば、それが結果として
自然に売上に繋がる道を作ってくれます。

日々の小さな成功や、丁寧に作り上げた商品・サービスが、
お客様の心を動かし、信頼を築いていく。
そうして生まれた関係性こそが、
『ずっと選ばれる安心感』に繋がるんだと信じています。

この考え方は、私自身も経験を通じて学んだものです。
焦りや不安が募る時こそ、少し肩の力を抜いて
日々の小さな成功や喜びを見つめ直してみることが大切です。
お客様と心からの繋がりを築いていくこと。
そんな日々の積み重ねが、
あなたのビジネスを一層豊かにしていくはずです♡

楽しみながらお仕事に取り組めますように。
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。


🔖sayuri


いいなと思ったら応援しよう!