見出し画像

タスク管理難民だった私がゾッコンになったtodoist

みなさん、こんにちは🙌
突然ですが、みなさんはタスク管理って得意な方ですか??

私はめちゃめちゃ苦手だったんですが、todoistに出会ってから本当にタスク管理がやりやすくなりました✨

この記事では私と同じようにタスク管理難民になってる方、なんかしっくりこないなと思ってる方に向けて、私のおすすめToDoアプリ、todoistをご紹介したいと思います☺️


タスク管理に悩む日々

フリーランスにとって、タスク管理っていうのは命綱とも言えるもの。
それが苦手だなんて、本来は口が裂けても言えません💦
だから、実は公に言ってないだけで苦手に思ってるって方は多いんじゃないかなって思うんですね。

私は今まであらゆるタスク管理の方法を試してきました。
Google Todoだったり、Notionだったり、紙、ホワイトボード、あらゆるTodoアプリを試してみましたが、どれもしっくりこなかった。
何が問題だったのか、言語化してみました。

タスクに入れるハードルが高い

これが一番の問題だったのかな〜と今となっては思います。
例えばNotionは、すごく便利なんですが入力するハードルが私には高かった。(多分使い方が悪かっただけ)
色んなプロパティとかも登録しないとって思ったり、文章しっかり打たなきゃって思うとタスクを入れるハードルが上がり、パッと入れられずにタスクの存在自体を忘れ去る、、ということがしょっちゅうありました。

 ジャンル分けできずいっしょくたになる

タスクって言っても、仕事のタスクもあれば家事のタスクもあるし、買い物タスクや旅行計画に向けてのタスクなど、色んなタスクが存在しますよね。
そこのジャンル分けができないTodoアプリだとごちゃ混ぜになるし、それが嫌で複数のTodoアプリを使いだすともう管理しきれない。笑。
ジャンル分けできたとしても、それらを縦断して見ることができなかったり柔軟に使いづらいアプリがほとんどでした。

期限とやる日を分けて管理できない

これはここまでにやらなきゃいけない、っていう期日と、そのタスクをこの日にやろうっていう計画が違う時ってありますよね?
それを分けて管理しようとするとNotionのような高機能なツールを使う必要が出てきて、ハードルが上がって、やらなくなる、、の繰り返しでした。
一時期は手書きでなんとか書いたりしてて、カオスでしたね、、

todoistの推しポイント

私が激推ししてるTodoアプリがtodoistというアプリ。

これがまぁぁぁ使いやすい!!
いつから使い始めたかは忘れましたが、 おそらく2024年の半ばくらい。
そこから2700件以上のタスクを消化してるそうです、すごい🤩笑。

今日はこのtodoistの推しポイントをご紹介していきますね✨

音声入力できる

最初は、これが目的でした!
GTD(Get Things Done)を実践してみたくて、でもNotionだと私にはハードルが高くて合わなくて、音声入力できるTodoアプリないかなーと探していたところ出会ったのがtodoistでした。
音声入力されたものはひとまずインボックスと呼ばれる箱に入り、それを後からプロジェクトにジャンル分けして管理していく。
この音声入力があることでタスクを入れるというハードルがぐんと下がりました。
音声入力の精度はかなり良い方じゃないかなと思います。
砂糖を佐藤と入れるくらいで、、笑
誤字があっても、そこに入っていればなんかしら思い出せるので全然許容範囲です💪

私はiPhoneのアプリで音声入力を使っているのですが、ロック画面から音声入力を呼び出せるようにショートカットを作っています。

参考記事ではiPhoneの背面を3回タップして呼び出してますが、私はロック画面にショートカットキーを配置しています📱

ここをタップすることで音声入力が起動して、タスクを入れることができるようになります👍(ちなみに背景画像はremiさんからいただきました✨)
こうしておくと、手が塞がってる時でも1タップでタスクが入力できるのでハードルがめちゃめちゃ下がるんですね。
ハードルが下がるととりあえず入力しておく、というのができるのですごく便利です!

ジャンル分けできる

仕事のタスクとプライベートのタスクを分けたい、仕事の中でも複数クライアントに対応したい、、そんな思いを叶えてくれるのがtodoist✨

todoistに登録すると、マイプロジェクトというのが自動的に作られ、この中に複数のプロジェクトを作ることができるようになります。

私の場合は仕事、プライベート、受験、買い物の4つの項目を作っていますが、ここは個々人で異なるところになるかなと思います💡
さらに、そのプロジェクトの中でも複数のセクションを追加することができます。

私の場合は、仕事のプロジェクトの中にクライアントごとのセクションを作り、タスクを振り分けるようにしています。
これがめちゃめちゃ便利なんですよね・・!
各クライアント同時進行でタスクを抱えることも多いので、一覧でぱっとみれるのはとっても助かってます🥺

サブタスクを作れる

タスクは細分化しましょうってよく聞くけど、細分化したタスクを全部同じ階層に入れていくとすごいことになってしまうし、管理しきれなくなってしまいますよね。
todoistは親タスクの下にサブタスクを作ることができるので、1つのタスクの中にやるべき小さなタスクをそれぞれ入れておくことができるようになります。

しかも、やろうと思えばサブタスクは延々とサブタスクを作り続けられるのでめちゃめちゃ細かく設定することも可能です。笑。
ただ階層が深くなればなるほど管理しきれなくなるので、おすすめは親タスクに対しての子タスクまでかなとは思ってます💡
これをしておくことで、一つ一つのタスクの重さを分配することができるのでタスクに取り掛かりやすくなるというメリットがあります。
例えばLP作成っていう親タスクがあるとしたら、サブタスクとして

  • 参考サイトリサーチ

  • ワイヤー作成

  • FVの画像選定

  • カラーパレットの決定

  • FVの作成

  • セクション①の作成・・

  • スマホ版の作成

  • FVコーディング

  • セクション①コーディング・・

みたいな感じでサブタスクに入れておけば一個ずつ解決できる。
それぞれがそんなに重くないので取り掛かるハードルが下がり、結果的に効率よく作業することができます☺️
サブタスクに日付を設定できるのもポイントが高いですね!
親タスクに期日を入れておき、サブタスクはそれぞれ作業をしようと考えている日で設定することができるので計画立てて作業をすることができます。

日付と期限を別で設定できる

日付:やろうと思ってる日
期限:終わってないといけない日、納期
と2つ設定できるアプリって実はなかなかない気がする🤔

これは実は最近実装された機能なんですが、めっちゃ便利で超使ってます!
今までは日付だけだったので、とりあえずいつやる、っていうのは決めてても最終デッドラインが曖昧な状態だったので期日ギリギリになってしまうこともしばしば、、
期日もしっかりタスクの中で確認できるようになったのでしっかり管理できるようになりました🙌

色々表示を変えられる

todoistは用途に応じて本当に柔軟に表示が変えられるので、めちゃめちゃ重宝してます☺️

例えば、リスト・カレンダー・ボードと表示を分けられたり

今日の予定を一覧で見れたり

直近の予定を一覧で見れたり

プロジェクトごと、タグごと、好みのフィルターをかけてなど、本当に使いやすい。

ここまで来るとtodoistの回しもんか?と思われるかもしれませんが、笑、全然関係ない一般ユーザーですw

リピート設定など柔軟にできる

todoistのユニークな点の一つとして、アバウトな指示で期日や繰り返し等の設定ができるという点です。

最初は戸惑いましたが、今ではかなりスムーズに使えてます。
日付を入れてもいいし、明日とかでもいいし、水曜日とかって入れると直近の水曜日の日付に自動的に設定されます。
たまに意図したのと違う設定になりますが、そういう時は手動で変えればいいだけなので手間には感じません。
ちまちま日付設定しないといけないタスク管理アプリには戻れないかも、、

デバイス問わず使える

todoistはブラウザでも使えるし、パソコンのアプリもスマホのアプリもあり、それらが瞬時に同期してくれるのでめちゃめちゃ使いやすいです☺️

最近チームでも使い始めたんですが、みんなのタスクを一元管理できるので個人的にはめちゃくちゃ助かってる・・🥺
生産性が爆上がりしそうです🔥

日々アップデートしてる

todoistは今も日々進化しているツールで、毎月より使いやすくなっているなぁと実感しています。
様々なテンプレートがあらかじめ用意されているので気軽に使い始めやすいですし、アプリのインターフェースもシンプルですっきりしているのでとても気に入ってます☺️
インターフェースが気に入らなくて使うのをやめたアプリもあるのはここだけの秘密🤫
その点、todoistはデザイナーも満足できると保証します👍

タスク管理に悩むならぜひTodoist使ってみて!

長々とtodoistの魅力について語ってきましたが、伝わりましたか??
何より使ってみるのが一番早いと思いますので、是非是非使ってみてください👍

皆さんの生産性も爆上がりすることを祈ってます✨
ではまた♫

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集