見出し画像

Holo i mua! (ホロ イ ムア)

Holo i mua! 前に進んでいこう

2025年がスタートしました。みなさんはどのように新年を迎えられましたか。私は今年はハワイで年越しです。ちょうど5年前にオーストラリアで年越しをしてから・・5年ぶりの海外旅行となりました。

やっぱり日本を離れるといいですね。
私の場合は私の中のなかなかはずれないブロックが外れ、心も体も軽くなります。
本当はどこにいても簡単にできるといいのですが
それがなかなかできず、私もまだまだ修行中です。

ヒーリングに助けてもらいながら、またヒーリングを受けてくださったお客様からのメッセージに励まされた年でした。

去年から始めたnote
書きたいことがたくさんあるのに、いざ書き始めようと思うと
あ、やっぱりこっちがいいかな…などと思っている間に時間が過ぎていきます。

今年はもう少し頻繁に心に浮かんだことを書いていきたいと思います。

年末といえば大掃除、仕事もギリギリ、忘年会の予定もたくさん入り、おせち料理作りに…と毎年張り切り(どちらかというと義務?脅迫観念?)

必ずといっていいほど、大忙しの時にぎっくり腰になったり、声が出なくなるなどなど大抵トラブルに見舞われます。

なんでこんな忙しいときに・・といつも思っていたわけですが
忙しすぎて無理しすぎて、悲鳴をあげている・・というとても当たり前の状態だったのですね。

それが、なんと今年はぎっくり腰なし、風邪なし、声も出てます。

一つあげるとすれば、ちょっと原因不明のアレルギーが出たのですが、
これも大きな気づきとなった年末年始でした。

腰が痛くなって、動けなくなるほどの症状になって始めて、休もうと思ったり、人に何かをお願いしようと思うのですから…当たり前ですね。

自分が幸せでなくては、人の助けになることはできない。
私の前に出てくる現象、起きる感情は、私が私にしていること。

そうでないことはやっぱり起きないのですね。

今年は私の食物アレルギーと向き合うことで、自分自身と向き合ってもっともっと自分を愛することができるような1年にしたいと心から思ったのでした。

何かに過敏に反応するということは心の中のまだまだ解決していないことと
向き合う必要があるということ。

普通に考えればアレルギーだから仕方がない、うまく付き合っていかないとというところなのでしょうけど
確かにそうなのですが、
やっぱり体に起こることは心と関係あるし、何か学びがあるはずなのです。

今回の旅行では「アレルギー改善ヒーリング」と「愛ヒーリング」をたくさん自分自身に送りました。

心の問題をストレートに解決するわけではありませんが、体の症状をやわらげる助けをしてもらいながら、
今回の旅行ではアレルギーになるメリット、好きなものが食べられなくなった理由を考えてみました。
アレルギーが出るものは私にとってどんな意味のあるものなのかも考えてみたいと思います。

好きなものが食べられないのはやっぱりとても辛いこと、自分で自分の首をしめているというか
自分自身で自分を攻撃しているということなのでしょうね…。(無意識に)

心当たりのある方、今年は一緒に自分を大事に、大切に生きませんか。

こちらは朝7時が日の出なのですが、日が昇る前にラナイに出て空を見ながら深呼吸

瞑想からのスタート

体のこと、仕事のこと、これからのことたくさんのメッセージを受け取りました。

また今朝は初めて小麦を控えてみよう!と受け取ったので実行してみたいと思います。

明日は、ちょっと予定が詰まっていますが、今日までの5日間は
海を見ながら瞑想、ジャーナリングたまに仕事
来年、してみたいこと、やってみたいことのリストアップ

ほんの少し家族につきあってお出かけしましたが
あとは裸足で砂浜を散歩したり…きままに過ごしました。

とりとめなくなりましたが
今年は私は体と向き合うことで、自分自身と向き合う、そんな1年にしていくつもりです。

ヒーラーとしてみなさまのお役に立てるよう、愛の循環が生まれますよう
しっかりと自分自身もととのえていきたいと思っています。






いいなと思ったら応援しよう!