【1日1レシピ 8品目】
こんにちは!野菜ソムリエプロの黒木さゆみです🍅
昨日の夜は久しぶりに新富町にも雨が降りました☔
朝🌞にはしっかりあがってくれてよかったーーー😎
今日は朝一番に大木(柑橘農家🍊)さんに会いに行ってきました🏡
1月14日は宮崎🌴では
完熟きんかん“たまたま”の解禁日🍊
となっていて、毎年解禁のお祝いをするイベントまで開催しています🎉
今年はコロナウイルスの影響により残念ながらイベントはすべて出来ない状況です😭
ですが、是非!おうちで宮崎県産の完熟きんかん料理🍳で食卓に彩を添えてみてください✨
せっかくなので、大好きな大木さんご夫妻の紹介をしますね💛
大木さんは宮崎県新富町で
1月中旬~2月いっぱいまで完熟きんかん(マジでうまい!🤤✨)
2月中旬~3月いっぱいまで日向夏(サイコー――にうまい🤤💞)
この2品目を1年をかけて大切に育てています🍊
柑橘の栽培をはじめる前はきゅうり🥒をつくっていたそうですが
きゅうりはお正月🎍も関係なく毎日収穫しないといけない野菜のため
歳をとってからもぼちぼち農業🍅ができるようにと柑橘🍊にかえて栽培を始めました👴
とはいっても、
おじちゃん👵の英市(ひでいち)さんは『なんかしちょかんと心配やとよー』と毎日畑に行き、きんかん🍊や日向夏の状況を確認することを怠りません。
おばちゃん👵の定子(さだこ)さんは家🏡に行ってもいつも台所🔪に立っているか、小屋の裏にある畑で野菜を作っています。
いつも『漬けもんつけたから持って帰んない』🥒と何かしら持たせてくれて私の第2のおばあちゃん👵でもありますw
とりあえず、常にせかせかとしている二人👫
それでも、いつもどんな時でも笑顔で迎えてくれます😊
そんなお二人がつくる完熟きんかん👫は
①粒が大きく
②赤みがかって
③甘味の中にほんのり酸味が残る
のが特徴です🍊
全国から大木さんのきんかん🍊、日向夏が欲しい!💰と電話📞で注文が毎年きて
2月になるとカレンダー📅のメモ欄✐がぎっしり埋まってしまいます😲
たまに、『これはなんじゃったかねーー?』とわからなくなることも多々あるそうで、、、、w
なんとか、かんとか続けているそうです🤣
今年もお先にいただいちゃいました――――😻
パッく!🤭
『はい!おいしぃーーーーーー!』
間違いないですね👍
ここからは🌴宮崎ブランド 完熟きんかん“たまたま”について手短に説明~📝たまにはおべんき
完熟きんかんは“生”で食べることを目的とし、ハウス栽培で開花🌸から210日以上🌳木に実った状態で完熟させた、食味、外観のきれいなきんかんのこと✨
加工用に比べて大きくて甘く、皮ごと“生”のままおいしく食べられます。
また、ビタミンC、ビタミンE を多く含んでいて、『栄養機能食品』🏥として販売もされています🍊
『たまたまエクセレント』
直径3.2㎝以上、糖度18度以上の基準をクリアしたもの
『たまたま』
直径2.8㎝以上、糖度16度以上の基準をクリアしたもの
では、今日のレシピ行ってみようーーー😘
今日は定子さんから教えてもらったお漬物のレシピ
(きんかん🍊使わんのか――――い!)
【生大根の漬物 ゆず皮入り】
=材料=
・大根 1本
・黄ゆず 1個
・酢🤢 40cc
・砂糖 80g
・塩 大さじ1
・鷹🦅の爪(小口切り) 1本分
=作り方=
❶大根は皮をむき縦半分に切り🔪また半分に切り、大根に塩を振りよく揉みこみます✋
❷黄ゆずの皮を千切りにし、果汁を絞ります💦(わけてください)
❸鍋に砂糖と酢🤢を入れ弱火にかけ沸騰寸前で火を止めます🔥
❹③に②の果汁を入れ、粗熱を取ります🍲
❺①の大根をしぼり水気を取り💦ジプロックにいれます🛍
(大根が大きすぎて入らないときは半分か3等分に切って🔪漬けこんでください)
❻⑤に④と鷹🦅の爪、ゆずの皮を入れて一晩🌃漬けたら完成です✨
イチョウ切りに食べやすいサイズにカットしてお召し上がりください🍚
宮崎は大根の収穫シーズンなので今のうちに私はお漬物作ってまーす🍚
定子さん👵の教えてくれた“干し大根のはりはり漬け”もおいしいので
それはまたいつか💗
それではまた明日―――🙌
バイバイキーーーン(明日もきんかん🍊たくさん食べるぞー!)