自由の中の「型」も楽しめたら最高
型や決まりがあると動きにくいと感じる?
自由でいたい?
自由って何だろう?
好き勝手にすること?
好きなことだけしていい?
自由というものをまず、心置きなく体験してみよう。
自由を身体いっぱい満喫してみて。
そうすると、案外「型」にも面白さを見つけられるかも。
自由を知っているからこそ。
図工で作る工作の「折り紙の色」に、好きな色がないかもしれない。
「テーマ」が決められているかもしれない。
「時間」が限られているかもしれない。
それなら、その時間内にゲームをクリアするみたいに仕上げてみる?
敢えて自分で「この二色で、どこにもない作品作ってやるぞ。」なんて、チャレンジしてみるのも面白いかも。
目の前に起こる出来事は、何でも見方や考え方次第で、違う世界に見えてくる。
ワクワクするように、見方をちょっと変えてみよう。
見方を変えれる状態でなければ、とことん今を味わい尽くしてみよう。
その先に何か「大切なこと」が見えてくるはず。
冷蔵庫の中身にあるもので、作れるメニューを考えるのも面白い。←お母さんたちいつもやってるけどね(^_^)
自由に、世の中に存在しないメニューを作ってみるのも有りかもね。
今日は、買い物に行かないで、冷蔵庫の中の物だけで何が作れるか、こどもと話してみよう。
今夜の晩御飯のメニューは何にしますか?