![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70211029/rectangle_large_type_2_30450071ced62f7e3abac649ab3196b3.jpeg?width=1200)
ざっくりと自己紹介
大山小夜子(おおやま・さよこ)と申します。
サヨ、と呼ばれています。
結婚して、名前の中に大小兼ね備えてしまいました😂
音楽を生業としています。
ゴスペルミュージックのワークショップや複数のゴスペルクワイアの指導、またゴスペルを主軸としたピアニストとして、演奏したり作編曲したりゴスペルデュオ 「PAUSA(パウザ)」で弾いたりしています。
今好きなミュージシャン・シンガーは、ゴスペル関連で言うとPJ Morton, Cory Henry, Avery*Sunshine, DOE, Marvin Sapp, Aaron Lindsey, Sharay Reed, Kirk Franklin……他にもたっっっくさん!
それ以外にDonald Fagen, Stevie Wonder, Jaco Pastorius, Joni Mitchell, Prince, Herbie Hancock, Anderson. Paak, Robert Glasper, Christian McBride, Jo……もうキリがない(笑)
Apple MusicやSpotifyでゴスペルに特化したプレイリストを作っているので、それを聴いていただけると私の「好き」の傾向がわかるかも?
Hiphopからクラシックまでジャンル関係なく、好きなものをとことん聴きます。
指導者やディレクターとして国内外に行ったりもしましたが、最近はあのウィルスのためにどこにも行けていないのが寂しい限り…😢
ホームスタジオがあるので、そこでリアル&オンラインレッスンをしています。
そのホームスタジオの名前がGRAIN MUSIC。
この名前の由来はまたいつか機会がありましたら。
このスタジオでドラム(夫がドラマー)やゴスペルのレッスンをしています。
ホームページをリンクしておきますので、ご覧いただけたら嬉しいです。
プライベートでは、ミュージシャンの妻であり成人した兄妹2人の母。
……ざっくり書くとこんな感じ。
この紹介、実は私は「このnoteを見てくださる方は私のことを知ってる人しかいないはず」と思っていたんですが、その考えを、GRAIN MUSIC非常勤スタッフKabaに一蹴されましてww
(彼女は経営ブランドデザイン®︎を本業としています)
「いえ、いろんな方に読んでいただいて、サヨさんを知っていただきましょう」
そ、そんな💦
「サヨさんのやっていることを、多くの人に伝えるためには必要なことです」
そ、それは💦
「サヨさんを知ってもらう=ゴスペルを知ってもらうことになります」
そ、そっか💦
…といつも叱咤激励してくれるKaba。
いずれKabaのことも紹介したいと思いますが、
そういうわけで、事あるごとに深掘りしてみますね。
ではでは。
Be blessed EVERYBODY!!