新しいことを始めるための極意
はじめての投稿をしてみよう。
はじめての記事は自己紹介やこれからやりたいことを書くのがおすすめです。
と、noteさんに言われて、はや6ヶ月。
なぜ書くことになんの抵抗もない私(ライター歴10年以上)がnote書くぞ!と意気込んで登録してしたのに、半年もの期間、放置してしまったのか?
この言葉のハードルが高すぎたからだと思う。
「はじめての記事は自己紹介やこれからやりたいことを書くのがおすすめです。」
・・・
・・・
自己紹介・・・?
・・・
・・・
これからやりたいこと・・・??
・・・
・・・
まぁ、、、ないよね〜ww
プロフィールなんて、これを書くのが仕事になるくらい、みんな困っていることだし、やりたいことなんてわからないよ、こんな世の中だし!(は?)
少なくとも、私はこの言葉に変にプレッシャー感じて、筆が進みませんでした。
そして、私は考えた。
そんなの関係ねぇ!
と、いうことで意味も自己紹介も目的も曖昧なままに見切り発車します。
やりながら走る方が簡単だし、うまくいくよねー。
きっとそうよねー。
新しいことを始めるにはとにかくハードルは低く(いわゆるベイビーステップ)、肩肘張らずに!
これ大事!
終わりも、上手いこと言おうとかうまくまとめようとか考えない!
そろそろ次男がお食事タイムだしね。
そんなわけで、今日はここまで。
バーイ