見出し画像

365日で強運をつくる言葉 「自分とはどういう人間か?」を問う。Day3

こんばんは。
テーマ別に分かれた365日で強運をつくる言葉。
今日は

<人生編> 自分とはどういう人間か?と、定期的に考える。


ビクトール・フランクルというユダヤ人の精神科医の言葉に
「自分が人生に何を問うのか」をやめて
「人生が自分に何を求めているのか?」を問う、というのがある。

これはビクトール・フランクル自らが、ドイツ戦争でナチスの強制収容所から生き延びた時のこと。精神科医であった彼は生き延びた人々に質問したという。
なぜ、生き延びることができたのか?と。
すると、みんな「自分が人生に何を問うのか」をやめて
「人生が自分に何を求めているのか?」と考え方を変えた結果だった、ということがわかった。

つまりは、自分の使命とは違ったことを、自分のやりたいこととしてそこへ向かっても、それに必要な富や情報や人脈などといったものは集まりにくいのだそう。
反対に使命と今自分がやっていることややりたいことがビンゴだった場合は、スルスルと自動的に、それに必要な富や情報や人脈が集まってくるようになる。

人は何かしらの使命を持って生まれてきているから。
それが産道を通る瞬間全てを忘れてこの世に生を受けている。
使命を今世でクリアにしないと、また次の生に持ち越しとか(汗)聞いたことは確かにある。

「本当の自分(魂)が、私自身に何を求めているのか?」を知ることが人生を豊かに生きる鍵となる。
これが人生のメカニズムにつながる。

だから、自分の記憶を浮き彫りにすることがとても重要になってくる。
定期的に、自分とは?を深掘ってもらいたい。





ー What is the word for 365days?ー
sayocoが人生で感じてきたこと。
辛い時に救ってくれた言葉。
幸せな時に感じた言葉。
天から降ってきた言葉。
仕事でうまくいった時に感じた言葉。
彼氏との間で感じた言葉。
今の主人との奇跡が起こった時の言葉。
などなど。
自称強運女のわたしの中に根付いている思いや経験を言葉に。
それらを共有することでみなさんへ、その波動が伝わることを願って。

明日が素晴らしい一日になりますように。

sayoco

いいなと思ったら応援しよう!