
いま目の前にある景色をどう感じるか。
過去は存在しない。
過去のことに対する感情も本当は実在しない。
(思い出話とはまた違う。)
だってすでに現象がないから、勝手に解釈し、勝手に味わってるだけ。(自分が味わいたい感情をわざわざ選んでるということ)
過去基準で現在を判断していると、絶対にうまくいかない理由は、そもそも現実とかけ離れてるから。
現実は、今,この瞬間に造られるから。
過去を振り返ったとしても実際その瞬間は,違う感情で生きてたはず。ならばそれでいいのだよ。
大切なのは、今この瞬間をどういう感情にするか選ぶこと。
怒り、悔しさ、不安からの発想?
それとも
幸せ、満足、ワクワクからの行動?
どんな人も選ぶことができる。
きっと未来がその感情で繋がっていくはず!!
過去をほじくり出してあーだこーだ言うても,なんも生まれない。ましてや,他人から受けた過去の失言や行動からその人を責めても本人は、今この瞬間、全く違うこと考えてる。笑
ps
先日、淡路島の穏やかな海を見ながら、つくづく、幸せだーと思いました。