コンサルタントの漫画読み

漫画家をリスペクトする炙り家でありコンサルタント。外資系投資ファンド傘下の事業会社に勤…

コンサルタントの漫画読み

漫画家をリスペクトする炙り家でありコンサルタント。外資系投資ファンド傘下の事業会社に勤務する社内診断士。サラリーマンとしてのテーマは、生産性を上げ勤務時間中にいかに密造酒造り(複業)を出来るかへの探究。その成果もいつかnoteにしたいところ。

最近の記事

放送大学のラジオ講座をかんたんに録音する

放送大学、今日から開講の「ビートルズ de 英文法」を受講してるが放送時間に毎度パソコンの前に張り付いてられない。 何か良い方法はないかな、と検索すると、パソコンのradikoを録音する方法ばかり出て来てちと面倒そう。 パソコンに録音しとくと、結局は起動の手間で二度と聴かないだろうと思い「放送大学 録音 アプリ」で検索しiPhoneに入れる方法を探してみた。 これが実に良さそう。 ワンタッチで録音でき、再生も良好。 しばらくこれでやってみよう。

    • ポテトチップス“コンソメトリプルパンチ“…トリプルどころか、味しなくない?

      カルビーから期間限定で出た「ポテトチップス コンソメトリプルパンチ」買ってみた。 キャッチコピーは グッと押し寄せてくる濃厚さ! とのことだが。。 何も味がしない。 コンソメパンチも、Wパンチも、ちゃんと濃い味がしっかりしたのに、こいつはむしろ普通のコンソメパンチよりもパンチが無い。というか、味がない。 キャッチコピーを サッと引いてくあっさりさ! にした方がまだ納得出来る味。 まあ、そしたらどこがトリプルパンチだという話になるが。 これ食べて濃厚だとツイッター

      • 超鑑賞術「えんとつ町のプペル」は西野VS旧体制の戦いの映像化

        えんとつ町のプペルをようやく観た。 思ったよりも見応えがあった。 ひとことで言うとこんな話まだ見ぬ未来の芸人像を夢見る者(西野+クラファン・オンラインサロンメンバー) VS 旧体制側の人たち(芸能村、芸人界、馬鹿な世間) + 中立に見えて旧体制に取り込まれた西野さんの敵 で、西野の正しさが証明されて旧態依然とした芸能界に風穴があき西野軍が大勝利するドキュメンタリーだった。 〈ネタバレのないザックリあらすじ〉 えんとつだらけの煙に覆われた町でえんとつ掃除の仕事をする少年

        • 超鑑賞術「プペル批評」いち映画としてプペルを観る。まだピクサーのなり損ないレベルか。

          西野の物語という視点を省いた映画としての講評を書いてみる。 良かった点は絵と世界観とキャスト ・世界観に合った映像美と違和感のない動き(人間の演技はところどころギクシャクした感じはあったが) ・独自の世界設定 ・本業ではない声優だが一人もミスキャスト感はなかった 悪かった点は冒頭の構成・最初の15分で面白いと思わせたり心をつかみたい狙いだったんだろうが、準備足りなさすぎ、やりすぎ。 < 冒頭からの流れと観てる側の気持ち > 煙に覆われた町で夢物語の紙芝居をす

        放送大学のラジオ講座をかんたんに録音する

          クイーンズギャンビット、やっぱりつまんなかった。キャラ作りをハチワンダイバーに学べ!

          1.全部観たけどやっぱそんな名作でもない 2.ハチワンダイバーを見習うべし! 3.でも穴埋め問題的な教材には良いかも ※目次風だけど、目次ではない笑 ようやく全話観終わったが、色々と中途半端な話だった。 途中まではまだもしかしたら巻き返しあるか?とかすかに 期待は残したものの… 過去記事 「クイーンズギャンビット、面白くないよね?」 https://note.com/sayatan/n/n29f09c0e1f62 この話は一体、何が描きたかったのか? 7話で終わる

          クイーンズギャンビット、やっぱりつまんなかった。キャラ作りをハチワンダイバーに学べ!

          クイーンズギャンビット、面白くないよね?

          クイーンズギャンビット 5話まで観る。 数学が得意な孤児がチェスと出会ったことでその才能を発揮し全米チャンピオン、そして世界の頂点に上り詰める話 だと思うが、今のところ面白くはない。 恐らく、色んな作品を見てきたのでそういうストーリーだと思って説明が足りない部分は脳内補完し展開についていけてるが、強さや勝利の説得力が無いので観ていて爽快感がない。 チェスのルールを知らない者にとってはいかにすごい手を放ってるか、何が勝敗を決した要因か見せないと「え?もう終わり?あ、勝っ

          クイーンズギャンビット、面白くないよね?

          超鑑賞術「天気の子」を観る。新海誠はやはり宮崎駿にはならない。

          天気の子の放送を観る。 事前情報ナシで期待せずタダで観たので、思ってもいないラストで夫婦ともに驚かせて貰い無料の割には楽しめた。しかし、金払って観たらキレるし、DVD買ってるヤツの気がしれない。 恐らく新海誠という監督は男と女が出会って好きあってるがそれをキチンと伝え合えないもどかしいひと時は描きたいが、それ以外は別にどうでも良いんだろう。 過去作から舞台が宇宙だろうがその辺の公園だろうが一貫して男と女の淡いひと時みたいなのしか描いて来なくて、君の名はも話の核はそう。 その

          超鑑賞術「天気の子」を観る。新海誠はやはり宮崎駿にはならない。

          超読書術「鬼滅の刃」を読む(絵、キャラ、ストーリー、テーマ)

          目次 1.本来の鬼滅のポテンシャルは1200万部。 2.作品を化けさせた絵の力 3.キャラについて 4.ストーリーについて 5.テーマ(人間賛歌)について 6.鬼滅の刃が残した大いなる遺産 鬼滅の刃をようやく読み終えた。 ジャンプ本誌では連載当初「こりゃすぐ終わるわ」とスルー枠に入れてまともに読んでいなかったのでwebで一気に読み切った。 単行本の迫力には負けるが、たぶん人生で1度読めば十分なので気にせず最後まで読んだ。 連載中はジャンプをパラパラめくってあの絵柄が目

          超読書術「鬼滅の刃」を読む(絵、キャラ、ストーリー、テーマ)