いいお天気になりますように
3歳9ヶ月
・土曜日、仲良いファミリーと埼玉のほうにハイキングに行く予定だったんだけれど、ファミリーのお子さんが風邪気味ってことで延期になった。
れんたまに前々から「土曜日は◯◯ちゃんたちと山登りに行くよ〜」って話をしてたので、前日に「◯◯ちゃん風邪気味だそうだから、延期になったよ」って話しても、どうもピンと来なかったようで。
土曜日の朝起きると、「おにぎりを持って、電車に乗るよ」と言い出して、頭の中では山に行くプランが広がっているよう。「今日は山に行かなくなったんだよ」と話しても、「山登り行きたい!」と譲らないので、まぁ元々行く予定だったんだしということで、1年ぶりに、高尾山に行ってきた。
1年前に行ったときは、リフトで山の中腹まで行って、少し歩いたら「疲れた〜」「歩けない〜」「抱っこ抱っこ〜」となってしまい、登頂は夢のまた夢という感じだった。
今回はどうなるかなと思い向かったところ、思ったよりも早く、「足が疲れて骨が折れそうだ〜」と言い出したw
そこで、チョコレートドーピングを発動。普段そういう釣りかた?は極力しないようにしてるんだけど、「普段食べない美味しいもの食べてもらっちゃおうかな〜」と言いながら、さつまいも味のガルボを一つ食べてもらったところ、元気に歩き出した!
途中、天狗の神社までつくと、また天狗の真似をしてテンションが上がり、結局割とあっさりと山頂まで歩けたのでした。成長!
下山するときに、輪くぐりをしてお願い事をする場所で、鐘をたたきたいというので列に並び、「れんちゃんは何をお願いするの?」と聞いてみると、「いいお天気になりますように」と。心が清い!
・昨日日曜日、待ちに待ったBTSのオンラインコンサート。山登りの約束してたファミリーとは別のファミリーと、一緒に鑑賞会を企画しておりました。
いよいよオンラインコンサートが始まると、Vが座ったまま歌っている。MCに入る前に、「Vずっと座ったまま歌ってるね、怪我しちゃったのかな?心配だね」などと話しながら観ていたのですが、れんたまは、家のトランポリンに座ってリズムに乗りながら手を動かし、Vの真似をしていたのでした。
座ったままでもVのかっこよさは健在!早く回復しますように!!
それから、意外なことに?、子どもたちの関心は意外と持続せず、おもちゃで遊び始めるれんたまとお友達。
始まる前に、「普段見ているyoutubeは、過去にBTSが歌ったり踊ったりしてるのを撮影した映像を見ているわけなんだけれど、オンラインライブは、今この瞬間にBTSが歌ったり踊ったりしている映像をインターネットを介してみることができるんだよ!」と説明はしたんだけれど、ピンと来ないよね。
ちなみに、Wi-Fiのルーターしかない我が家は、ネットが落ちることを懸念して、この日だけ有線LANのレンタルをしたのですが、最後の最後、アンコールのタイミングで落ちてしまいました。ディレイビューイングでは観られるかな。
でも、はじめてのオンラインコンサートを心から楽しんだ!れんたまのVの真似も可愛かった!