![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37768756/rectangle_large_type_2_d88fc966ce623bea106f05cdefcb2064.png?width=1200)
挑戦しながらも「これでいいんだろうか」と悩むあなたと、私に。note 記事紹介「逆タイムカプセル:18歳の私へ」
(昔から、「悩みなさそう」と言われることも多い私です。でも、自問自答はいつも繰り返しています。今日は学びと成長、挑戦に関連した記事です!)
Hello!
ご覧いただきありがとうございます。金井(かない)さやかです。
"Have fun and you will learn."
「楽しめば、身につく」を合言葉に、人生の可能性を広げたいかたの 英語上達と異文化コミュニケーションをお助けしています。
日々 いろいろな方の note にうかがうなかで、「いまの自分、これでいいんだろうか」と悩む人にぜひ読んでほしいと思う記事に出会ったので、ご紹介します。
◆記事ご紹介
みつは さんの「逆タイムカプセル:18歳の私へ」
みつはさんが、18歳で受験勉強をしていたころの「がむしゃらに頑張っているけれど、辛くて前が見えない日々。」
当時の自分に、いまの自分からのメッセージを送るような形で書かれています。
◆文章からは……
決して重くなく、軽やかに、あたたかい。
そんな感じを受けました。
10代の自分が思い描いた未来と、30代になった現実とは違う。
・・・
当時から見たら、思い通りにならなかった「いま」。
「でも大丈夫。」
思ったとおりになっていなくても、素敵なものを得ていることが語られます。
読んでいくうちに、私自身の「いま」の大切さにも気づかされました。
◆期待通りにならなくても
記事中に繰り返し出てきた言葉
「でも大丈夫。」
これって大事です。
私からも伝えたいです。
思い通りにならないことなんて、たくさんある。
でも大丈夫。
予想や期待と違った結果が、新たな可能性を開いてくれることがある。
だから、あせらず、力みすぎず、今日を大事に生きようよ。
"Treasure the moment."
(この瞬間を大切に)
◆届けたい相手
私は子どもたちとイングリッシュキャンプなどのイベントをします。
だから特に、子どもたちとその親御さんたちに、今回紹介した記事(&このメッセージ)を届けたいです。
未来には何があるかわからないけれど、今を大事に生きて、未来に希望をもって学び続け、進んでいけるように。
そんな思いをもって、人が集まる場を作っていきたいです。
みつはさん、素敵な記事とご縁をありがとうございます。
そして、これを読んでくださっているあなたにも。ありがとうございます。
Thank you for visiting. Have a great day!
Sayaka
====
ご訪問ありがとうございます! 自己紹介をここでしています。
【自己紹介】日本で最初(!?)の「英語コーチ」金井さやかが大事にしている一つのこと。
https://note.com/sayakakanai/n/n25cb9e03b2dd
フォロー大歓迎です! 私からもフォローさせていただきますね。
#英語
#英語学習
#金井さやか
#勉強
#英語コーチ
#高校生
#中学生
#未来からの手紙
#エッセイ
#挑戦している君へ
いいなと思ったら応援しよう!
![Sayaka Kanai 金井さやか(元祖・TOEIC満点英語コーチ、イングリッシュキャンプの校長せんせい、「英語の先生の先生」)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34840180/profile_6556bca09a5865296759d573664a9fee.jpg?width=600&crop=1:1,smart)