見出し画像

ウィークリーマンション生活で必要なものリスト

こんにちは、さやかです。



今週からウィークリーマンションに移動して、
湘南ライフがスタート。



今回ウィークリーに滞在するのは、
将来湘南方面に住みたいので、
先取りで実際に生活してみるため。



物件探しはもちろん、
街の雰囲気や生活圏内の様子も
色々と散策してみる予定。



今回は、
広さや駐車場を優先して。



横浜ウィークリードットコムで見つけた、
辻堂にあるマンスリーマンションを
借りることにしました。



団地の中の一室なのですが、
実際に入ってみて...
その古さにビックリ



確かに部屋は広いですが、
トイレやお風呂も少々衝撃的で、
家具も食器類もかなり簡易的で。



そこから、
家具を使いやすい位置に移動して、
生活圏内の地図を把握して。



必要なものを揃えて生活を整えるのに、
まぁまぁ時間がかかりました




先に準備しておいたらスムーズだったな
と思うことも多かったので、
ウィークリーマンション生活で
必要なモノコトをシェアしますね。



必要なものリスト

◆洗面所
・トイレットペーパー
・洗濯洗剤、洗濯あみ、ハンガー
・シャンプーリンス
・洗顔/化粧水/歯磨きなど
・バスタオル、フェイスタオル
・足拭きマット


◆キッチン
・飲み水(ボックス)
・ゴミ袋(指定の可能性も)
・食器洗い洗剤、スポンジ
・手拭き、机拭き、食器拭き
・ミニタオルハンガー

・ちび調味料、油
・ラップ類、三角コーナー袋
・キッチンペーパー
・まな板

・麦茶を作る瓶
・子供用カトラリー
・自分用マグ


◆その他
・wifi(レンタル)
・ダニ取りくん
・ティッシュペーパー
・ウェットティッシュ
・折りたたみ式おもちゃBOX
・ルームスプレー



調べておくといいことリスト

ウィークリーマンションの周りの、

・スーパー、薬局
・コンビニ
・駐車場
・コインランドリー
・パン屋さんやカフェ



おわりに

リストには、
最低限は最初からついているものの、
持って行った方がベターなものも含みます。



マンスリーマンションによっても異なるので、
詳しくは滞在先の詳細を参照くださいね。



実際に使用してみて感じたのは、
臭いと清潔感



ここが安心できないと、
なかなかリラックスして過ごせない。



ルームスプレーなど
お気に入りの香りを持参すること。



洗剤やウェットティッシュ、ダニ取りなど
清潔に過ごすためのグッズ
があると、
より心地よく過ごせると思います。



短い滞在だとしても、
自分を整えて過ごしたいですよね。



ぜひ参考にしてみてください。



では、また!


いいなと思ったら応援しよう!