片トレ レポート ⑧
⑧マイスペース
片付けたいと毎日、毎週、気付けば10年以上悩み続け、出会った片トレと片トレ実践の記録
片トレ
アラフィフ女性•20年前に結婚、15年前に家を建て、夫と3人の子供(娘2人:双子17歳と息子1人:11歳)の5人家族で暮らしています。
4回目対面作業です。
レポートにお付き合いいただきありがとうございます。
今回はリビング収納の見直し。
うちはリビング・ダイニングが一体です
家族が帰宅して各自荷物を自室に持っていくことはなく、
皆、リビングのあちこちに自分の荷物を置いています。
なんなら脱いだ制服やランドセルもそのままだったり。。
前回、リビングにちらばる各自の荷物は少し見直していましたが、
さらに改善するべく、リビング収納の全だし。
テレビ周りの棚と物の整理。
そして、自分ではあきらめていた
『私のスペース』ができることになるのです。
家族それぞれの居場所ができ、家の中はだいぶきれいに保てるようになり、
毎日の家事は効率的になっていました。
それは、物が減って管理が楽になったのと、
きちんと物の場所を決めたからだと思います。
新しく物が入ってきても、だれのものか、いるのかいらないのか、
考えてからどうするか決めていく。
私は、もうこれでOK。
あとは子供たちが巣立ってから自分の部屋でも考えるかな・・なんて脳内で妄想していました。
でも、トレーナーさんが言ったんです。
『sayaさんの場所を作らないと。』
『これ作らなきゃ終われないですよー』
もう、ほんと涙出ます。
片トレ申し込み直後に出した、私の希望には、
家族全員が、自分のやりたいことを気持ちよくできて、程よい距離感で居心地よい家。
シンプルな管理で楽に暮らす。
衣食住を楽しむ。
って書いてあって、
それには私も入っていたんです。
でも、いつもの癖で、自分を後回しにするところだった。
ここで、本を読んだり、勉強したりできるようにしてくれました!
一応だれが使ってもよいスペースとして使い始めました。
当初は娘がここかして~と言って勉強していたりしましたが、
今はなんだか私のスペースでかたまってきています。
私はテレビをあまり見ないのですが、夫と息子はテレビが好きです。
テレビの映像が目に入らない場所は本当に嬉しくて、
イヤホンすれば個室感覚で使えます。
そして、テレビ周辺も変わりました。
そしてリビング収納を見直し、
子供たちと夫の荷物一次置き場ができました。
玄関入ってから、このリビング収納に向かうまでに
椅子が置いてあったのですが、それがあることで動線が悪くなり、
この場所向かいづらくなる→この収納に入れてくれないかも?
となる可能性を聞き、椅子は移動しました。
ちょっとしたこと・・ですが、
得られる結果はちょっとしたことじゃなくなっちゃいます。
ここまで様々なプロの視点で片付けを一緒にやることができて
とても勉強になりました。
この対面4回目が片トレはじめて5か月くらいです。
家はキレイに、家事は効率化し、気持ちの良い環境になりました。
次回対面最終回
キッチン収納・パントリーの見直しと
全体の総仕上げの予定です。