![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139211612/rectangle_large_type_2_99db21b026dca8b0fb06284ed23203b1.jpg?width=1200)
5月 親子ヨガ&キッズヨガ【クーポン付き】
5月のカレンダーのお知らせです★
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139211572/picture_pc_c1c77d0c7dc175d153fc52d1e692fba7.png?width=1200)
4日 伏見(12:30〜)
5日 公園ヨガ(12:30〜)
11日 公園ヨガ(10:30〜)
12日 五条(10:30〜)
18日 公園ヨガ(12:30〜)
19日 伏見(12:30〜)
25日 五条(10:30〜)
26日 伏見(12:30〜)
【子どもヨガ専用ライン】👇
①お日にち(来られる日)
②人数
メッセージに入力してください( ¨̮ )
こちらからお返事致します( ・∇・)
親子ヨガでは、親御さんも参加型のヨガで、一緒にお子さんとヨガをしたり
ゲームを入れたレッスンを行なっています。
途中で休憩する時間もとってもらってもOKですよ🙃
しっかりセーフティーゾーンを確保しています🌷
👆セーフティーゾーンとは、お子さんがいつでも休憩していい場所で
いつでもヨガのレッスンに戻ってきていいよと言うことを最初にお伝えしています。
この自分で「休憩」する判断や選択をレッスンの中でできることが
ヨガであり、常に自分の体の声を聞くということにつながってきます。
セーフティーゾーンに入ったお子さんをこっちから「戻っておいで」や「早くおいで」も言いません。何も言わなくても子どもたちは自分で
戻ってきたり、出て行ったりを繰り返して
いつでも自分のタイミングでやっていいという雰囲気と安心感を子どもたちに与える
レッスンを提供しています😌
このブログみた方限定【クーポン0531】
5月31日までに親子ヨガまたはキッズヨガに適応中!!
✨お水もプレゼント中✨
お水にはデトックス効果があるので、しっかりと水分をとりつつ、体の中に溜まった
老廃物も流してくれます( ¨̮ )👍
1日2リットルはきついですが、1日1リットル〜1.5リットル飲めるといいですね★
(私も絶賛トライ中です😂💦)
質問や問い合わせもいつでもどうぞ( ¨̮ )
【私のインスタグラムにヨガの様子を載せています🙃】👇
【予約専用ページ】👇
それでは5月も張り切りすぎずに、1ヶ月過ごして行きましょう\(^o^)/
see you next time〜