![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121350592/rectangle_large_type_2_3cb1631066c7e489d6c73dce15a9eff8.jpg?width=1200)
11月の親子ヨガの様子①🌈🩵
こんにちは🌺
キッズヨガインストラクター兼ヨガインストラクターのSayakaです
インストラクターとしては新米ですが、自分なりに工夫したり、自分の中で大切にしたいことをキッズヨガで伝えていっています。
今月の一発目から1組の親子が参加してくれました🚗
そしてなんと、サプライズゲストも登場です。
ぜひぜひ最後まで読んでみてください🌈
パパとママが一緒に参加できるヨガが開催できて
個人的にすっごくレッスンやりながら幸せでした😍
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121351174/picture_pc_c17d545bce63a40fdd4d1a574e80a22c.jpg?width=1200)
Hちゃんもいつも以上にたくさん笑って、パパとママの愛に挟み撃ち
されていて、本当に素敵な家族だなぁ〜と微笑んでました☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121351288/picture_pc_e7ec80198e5c10b02741d49d3c73ab41.jpg?width=1200)
とにかく元気で、走るのが大好きなHちゃん!
パパさんとママさんには、しっかり体を張ってもらいました😆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121351363/picture_pc_1f62b7988d4d4bbcca995194caf4e5e4.jpg?width=1200)
パパの背中に乗れるのもあと○年ですよ!!
小学校低学年だからこそできる遊びです。
大人の背中にのるってワクワクとハラハラの連続ですよね😍
(私だけかな?!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121351549/picture_pc_f4c96b2651b5e5eb907a4978fdc32290.jpg?width=1200)
挑戦している姿勢だけでもうはなまるです!
そして、しっかりとポーズもしてくれました😊
流れ的には、
①乗る
②回転
③しゃがむ→立つ
④ジャンプ
くらいできたらいいのかなーと思います😀
バリエーションとして・・・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121351736/picture_pc_b7a893a71c18034f4af24385d4eac56b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121351738/picture_pc_9b4bcb0ba607023f4432c72b1b02191c.jpg?width=1200)
こんな感じで、必ず大人が見守っている中でやってくださいね!
3歳〜できる遊びなので、親子でのスキンシップや、いつもと違った
コミュニケーションが図れるので、やってみたいなっ!って思ったお友達は
お家でやっていいし、ここの親子ヨガに遊びに来てみてもいいよ😊🩵
トンネル遊び
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121351944/picture_pc_71ac2682de13ea7d492fd64c4e2c52f0.jpg?width=1200)
いろんなことが少しずつできるようになってくると
自信にもつながるのと、一番は心と心が通じることが大切だと思います🌱
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121352087/picture_pc_b4e341e9e5d9a4ccd02d86c07307deba.jpg?width=1200)
ヨガ哲学では、心と呼吸はつながっている。
心が乱れている時は、呼吸も乱れている。
嘘をつくと呼吸が浅くなる
これは本当にみなさん1回以上は経験したことがあるのではないでしょうか。
(私もあります・・・)
◉サティヤ
自分にも他人にも正直でいる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121352212/picture_pc_bf11cb480cd1991c344928ceafb68bf8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121352322/picture_pc_7409b33c8c5ed6f6a502f5e9931619a5.jpg?width=1200)
まだまだ続く親子ヨガ⭐️
“キャッチボールってなに?“
本当にいい質問で、いい気づきもしてくれました!
何気なく、日常生活で聞いてる“カタカナ“
意味を考えるって本当に大切だし、知らないままではなくて
知ろうとする勇気も本当に大切です。(これがなかなか難しいですよね)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121352676/picture_pc_0c692bf7fb466fde55a5b9c867a1bec0.jpg?width=1200)
当たり前ことが当たり前に過ぎてしまって大人になる。
この当たり前を、特別に。
日常生活は当たり前ではないってことを改めて大人も考えないといけないと思いました。
大人も本気でやっています😂👍
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121352839/picture_pc_505f993531b3ee50af1413865d6b7be5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121352840/picture_pc_798f04c311725fd49f0613055a6fae1c.jpg?width=1200)
グラグラした上に乗って、いろいろキャッチしてます。
あーこれ本当に難しいです
簡単そうに見えますが、体幹すっごく使いますよ
できそうですか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353050/picture_pc_5f3b045fcc42554fe12c3e53f49fac5f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353051/picture_pc_7b65cbf7698b3ea431c0d3f68a5a2dec.jpg?width=1200)
常に挑戦を惜しまないファミリーなので、こちらもどんどん
“あれやってみようかな?“
“これもできるかな?“
と、ギアがかかっちゃいました🤣🙏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353249/picture_pc_84604964d675eba2164a9678d091b81e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353250/picture_pc_315c1c9948e5729758dab1f45e211846.jpg?width=1200)
比べるんじゃなくて全力で楽しむ😆🌺
自分の中で、こうすればできた!って思えただけでも
すごい成長です😊誰かと比べることより、もっともっとできたことを
全力で褒めてましょう😆💯
自由でいい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353418/picture_pc_9f3edd59f6386291f000014b7ce8b576.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353419/picture_pc_c5cccc7e5b6ffa5f64e3056ff2e413fa.jpg?width=1200)
いきなり踊る私たち😆🎵
自撮りカメラがあると、体を動かしくなるよね😆
なるほど!そうやって動くとくねくねするんだね😍👍
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353555/picture_pc_0505192ba592ee8648a196fd4b035d43.jpg?width=1200)
最後は・・・・・・・
ハロウィンの考えたイベントをやりたかったので
ゲームをやらせてもらいました⭐️
①ルール説明
②確認
③ゲームスタート
④集計
内容はすっごいシンプルですが、ルールとしては「☁️☀️☔️」=ヨガのポーズ
ハロウィンのイラスト=お菓子ゲット(+2やー1がある)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353980/picture_pc_53ec19ec24e9362b0c3588d1d24686e4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353982/picture_pc_403aa998514f9292b153b486bb0a113a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353984/picture_pc_29761436f6fc75b4b16a2524dbfeb4cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353985/picture_pc_94475e38f99444a368182dc6e74727ef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353988/picture_pc_9ad9876ebeee4c5589c3a23642b4c21f.jpg?width=1200)
ルールもバッチリ👌
ペアーになった人同士でのポーズもしっかりと丁寧にやってくださいました!
思っていた以上に盛り上がりがあり、これは次回も違う内容で
やるのもありだな〜😏ニヤニヤ
みなさん最後までお疲れさまでした☺️⭐️
お菓子もしっかりとゲットできてよかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121354305/picture_pc_700191a6532e79db1bddc8998fe70fe0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121354307/picture_pc_7fc89fb970075818899b0226af64fcfb.jpg?width=1200)
パパさんは、初参加でなかなかハードだったと思いますが
めちゃくちゃ汗かいておられましたー!!
60分の親子ヨガお疲れさまでした😊
パプリカダンスをみんなで踊ってレッスンは無事に終了しました
本当に本当に、前日ギリギリまで、どんなことしよ💦
こっちの方がいいかな?などなど考え過ぎてしまっていましたが
実際にやってみると、子どもより大人の方へのアプローチが少なかったなぁ〜と反省
しかし、いつもと違ったHちゃんの表情や一面が見れました😊
家族みんなで遊ぶ時間をもつ
簡単なようで、難しい。
1ヶ月に1回でも、2週間に1回だけでも、こういう時間があると
少し育児リラックスできるのではないかな〜と思います。
あまり肩に力を入れ過ぎずに、お互いにできることをして助け合って行けたらいいなあ〜と思っております☀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121354498/picture_pc_5f88deffa95846fdb2b2212c89662206.jpg?width=1200)
🌱次回のお知らせ🌱
2023年11月11日(土)・23日(木)㊗️
12時30分〜13時30分 ・10時30分〜11時30分
(20分前からスタジオ使えます)
伏見青少年活動センター(4階)・五条レンタルスタジオ
↑お友達追加して頂いて、予約または問い合わせとして使ってください😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121355219/picture_pc_799ea00182aaa3be3da19c2d65959953.jpg?width=1200)
遊びに来てくれてありがとう!