見出し画像

【概要編】ChatGPTのWebブラウズ機能、3ヶ月ぶりに大復活!

こんにちは!最近、ジピちゃん(ChatGPT)の中身が、実は3交代制で回している CS(カスタマーサクセス)なのではないかと疑いつつある、ChatGPT 飼育員の Sayah (@sayah_mediaです🕵️

タイトルの通り、なんと一時的に削除されていた ChatGPT の Webブラウジング機能 が、約3ヶ月ぶりに帰ってきました!👏(発表当日から執筆していたのに、公開が今になってしまいました🥹)

今回復活した🌐 ChatGPT Browse with Bing」とは、ChatGPTが「Microsoft Bing」を使って Web上にある情報を取得し、その検索結果(データ)をもとに、質問回答や文章生成をしてくれる機能です。

今回は、ChatGPT の Webブラウンジング機能「ChatGPT Browse with Bing」に関して、「概要編」「裏話編」「実践編」の3回に分けて解説します。

【🔖各記事の内容】

1️⃣ 概要編(Part 1):本記事では、機能の詳細や活用するメリット、利用条件などを解説 ✏️
2️⃣ 裏話編(Part 2)次回の記事では、機能が一時無効化されていた理由や背景、安全性、対策などを解説 ✏️
3️⃣ 実践編(Part 3)最後の記事では、使い方(設定方法)や実際の使用感、精度などをレビュー ✏️

いずれも写真付きで詳細に分かりやすく解説するため、ぜひ参考にしてください。


🌐 待望の復活!ChatGPTのWebブラウジング🎉

完全にジピちゃん(ChatGPT)のストーk…いえ、追っかけの私。

「OpenAI」の公式サイトで、ChatGPT の最新アップデート情報が掲載されている『Release Notes』を覗いてみたところ…

なんと、ちょうど同日の現地時間 9月27日に、一時的に撤去されていた、幻のインターネット閲覧機能「ChatGPT Browse with Bing」が、約3ヶ月ぶりに再登場との朗報が!👏 (Natalie, 2023)

 The legendary feature is finally baaaaaccckkkkkk! 🎉🎉🎉

同記事によると、9月27日(現地時間)から、全 Plus ユーザーと Enterprise ユーザーに、ロールアウト(順次展開)されているとのことです (Natalie, 2023)。

「ロールアウト(Roll out)」は、プロダクトやサービスの導入を開始し、一定時間をかけて段階的に展開・運用していくことを指します。

つまり、日本語でいう「順次展開」のことです。「リリース」や「ローンチ」と混同しやすいですが、それらとはニュアンスが少し異なるため、ご注意ください。

「Browse is rolling out」と進行形で書かれていることもあり、OpenAI はこの機能を「段階的に」実装していることが伺えます。

私のアカウントでは、発表後すぐに実装されていましたが、全ユーザーのアカウントに反映されるまでには、少し時間を要することが予想されます

アカウントを5個使いこなしている弊社の CEO も、発表直後は5個中2個しか実装されていないと言っていました。

このように、ロールアウトの場合は、一斉に実装されるのではなく順々に各アカウントに反映されるため、今まだ実装されていない方もご安心ください✨

💡「ChatGPT Browse with Bing」とは

「最近 ChatGPT を使い始めた」もしくは「最近 Plus ユーザーになった」という方の中には、以下のような方もいるのではないでしょうか。

💡「ChatGPT Browse with Bing」がどんな機能か分からない
💡 そもそも「Webブラウジング」や「Bing」についてあまり知らない

そこで以下では、約3ヶ月ぶりに復活を遂げた「ChatGPT Browse with Bing」 の概要について、使ったことがない方でも理解しやすいように、できるだけ噛み砕いて解説します。

📑「ChatGPT Browse with Bing」の概要

「Microsoft Bing」のチャット機能
Microsoft Bing」のチャット機能

「ChatGPT Browse with Bing」とは、ChatGPT が米マイクロソフト社の検索エンジン「Microsoft Bing(以下、Bing)」を介して、インターネットを閲覧(Webブラウジング)し、その情報に基づいて出力してくれる機能です。

これまで、ChatGPT 上で最新情報を取得するにあたって、人気プラグインの「WebPilot」や「Link Reader」などを利用していた方も多いのではないでしょうか。

しかし、今後はプラグインを使わなくても、最新の Web 情報が取得可能になりました👏

「ChatGPT Browse with Bing」では、ChatGPT が学習したデータのカットオフ日以降の新しい情報も、Bing を使って取得できるようになるためです。

🉑「ChatGPT Browse with Bing」でできること

Microsoft Bing
Microsoft Bing

例えば、ChatGPT Browse with Bing を使えば、以下のような質問も可能になります。

🔸 ChatGPT に最新記事を要約してもらう
🔸 ChatGPT に新規事業の成功事例を挙げてもらう
🔸 ChatGPT に最近流行りの AI ツールを提案してもらう
🔸 ChatGPT に人気急上昇中の音楽や動画を教えてもらう
🔸 ChatGPT に最近配信された映画や話題作を挙げてもらう
🔸 ChatGPT に最近気になるニュースについて回答してもらう
🔸 ChatGPT に渡航先の入国制限措置や治安について調べてもらう

実際に、ChatGPT Browse with Bing を使って、「今アメリカで人気急上昇中の音楽トップ10を教えて」と質問したときの回答はこちらです。

(ChatGPT, 2023)

ソースを見ると、アメリカ版「オリコンランキング」的な存在の『Billboard Hot 100』を参照し、最新の「2023年9月27日~10月3日分」の週間チャートを基に、回答してくれています (Billboard Magazine, 2023)。

上記の質問をしたのが、日本の夜中10月4日(現地時間10月3日)なので、正にリアルタイムの情報をシェアしてくれたことになります👏✨

🔐 利用可能なユーザーの条件

「ChatGPT Browse with Bing」は、現在、有料のユーザーのみにロールアウト(順次展開)されている状況です。

🏷️ Web ブラウジング機能が使える有料プラン
🔸 ChatGPT Plus(プラス)
🔸 ChatGPT Enterprise(エンタープライズ)

「ChatGPT Plus プラン」は、GPT-4 やプラグインが利用できる、月額20ドル(約3,000円*)のサブスクプランです。

「ChatGPT Enterprise プラン」は、8月28日に発表された企業向けの新プランで、価格に関しては「Contact Sales(営業部に要問い合わせ)」となっています。

🏢 「Enterpriseプラン」の契約条件と価格

AI研究所

ChatGPT Enterprise プランの価格に関して、前述の通り、OpenAI の公式サイトでは「要問い合わせ」となっています

しかし、リサーチしてみたところ、アメリカ発祥の掲示板型ソーシャルニュースサイト「Reddit」上で、以下のように発信している方がいました。

Reached out to sales and was quoted $60 per user per month. They’re also telling me min. 150 seats for 12-month contract.

営業に問い合わせたところ、1ユーザーあたり月額$60の見積もりを提示されました。最低条件も教えてくれて、最低150シート以上、最低12ヶ月以上から契約可能とのことでした。
(筆者訳)

(johnkapolos, 2023)

この文脈での「seat(シート)」とは、ユーザーアカウントやライセンス数を指しています。そのため、ChatGPT Enterprise プランに申し込むには、最低でも150のユーザーアカウント、12ヶ月間の契約が必要です。

上記の情報が正確である場合、1ユーザーあたり月額60 USDとのことなので、150 ユーザー × 60ドル × 12ヶ月 で、年間のコストは108,000ドル(約1,610万円)になります

つまり、ChatGPT Enterprise プラン の利用には、最低でも月あたり9,000ドル(約134万円)が必要です。円安がなかなか効いてますね…😨

※執筆時点の 1 USD = 149 JPY で計算(為替レートは変動する可能性があります)。

💸 無料ユーザーも使えるようになる?

現状、無料版の「Free プラン」で ChatGPT を利用しているユーザーは、 Webブラウジング機能を利用できません(執筆時点)。

ただし、以下のポスト(旧・ツイート)によれば、近々すべてのユーザーに拡大予定とのことです🎉

公式サイトとX(旧・Twitter)で、微妙に情報が異なったり、新情報の投稿に時差があったりするため、この辺りはまた続報に期待したいと思います。

また新たな動きやアップデートがありましたら、Note や X(旧・Twitter)で随時お知らせする次第です🙇‍♀️✨

🉐 Webブラウジングを活用するメリット

Web ブラウジング機能を活用することで、得られるメリットはさまざまです。

ここでは「ChatGPT Browse with Bing」を使うメリットについて解説します。

🆕 リアルタイムで最新情報が取得できる

やはり、Web ブラウジング機能の1番の強みは、何といっても最新情報を取得できることではないでしょうか。

現在 ChatGPT が学習済みのデータセットは、2022年1月までの情報となるため、古い情報がアウトプットされてしまうケースがあります。

毎回信じてもらえない「X(旧・Twitter)」の名称変更🙃

しかし、Webブラウジングを使用することで、「学習済みデータ」の枠を超えて、リアルタイムで最新情報を提供してもらうことが可能です🎉

※ちなみに、公式では特にアナウンスされていませんが、先日まで 2021年9月まで となっていた ChatGPT の学習データは、少し前から2022年1月までとなっています(以下の画像参照)。

(ChatGPT, 2023)

📖 より信頼性や権威性の高い情報が得られる

Web ブラウジング機能では、参照したソースへの直リンク(Direct Link)が含まれる点もポイントです。そのため、ユーザー自身でも、提供された情報の信ぴょう性や詳細が確認できます

また、このブラウジング機能では、ソースも毎回『Forbes(フォーブス)』『Reuters(ロイター)』『CSIS(戦略国際問題研究所)』など、権威性や信頼性の高いメディアを参照してくれるため、仕事柄リサーチが多い身としては非常に有用です。

OpenAI 自身も、ChatGPT がインターネットの情報を閲覧できるようになったことで、より「権利性がある情報」や「信頼できる情報」を届けられるようになったと述べています (Natalie, 2023)。

個人的に、Blogメディアを運営している側としても、参照元として、きちんとサイト名や記事タイトル、URLなどを明記してもらえることは、非常にありがたいです。

私は記事も「アート」や「作品」であり、ライターも「アーティスト」で「クリエイター」だと思っているため、1つひとつ心を込めて創出している作品に対し、きちんと参照元を掲載してくれる行為は、作品やクリエイターに対する敬意やリスペクトも感じます

(あ、ソースとして採用されるかは別として…🙄←)。

🥈「Bing」は世界で2番目に使用されている

Mircosoft Bing
Microsoft Bing

「Bing(Microsoft Bing)」は、米マイクロソフト(Microsoft)社が提供している大手検索エンジンです。

検索エンジンといえば、「Google」または「Yahoo!」と思われる方も多いかもしれません。しかし、アメリカやヨーロッパでは、多くの人が「Bing」を利用しています

※ただし、中国では「Baidu」、韓国では「Naver」が主流であるなど、地域差はあります。

Microsoft Bingの検索画面
Microsoft Bing」の検索画面

世界最大級の統計データプラットフォーム「Statista」によると、「世界の主要デスクトップ検索エンジンの市場シェア」において、Bing は首位の Google に次いで世界2位です (Bianchi, 2023)。

この利用者の多さからも、Bing の利便性の高さが垣間見えます。

Microsoft Bing のチャット機能

また、Bing が特に優れている点は、画像や動画などのビジュアル検索です。

先日 ChatGPT の画像認識機能が発表されたばかりなので、この辺りがどのように連携されていくかなども、期待に胸が膨らみます。

📝【概要編】「ChatGPT Browse with Bing」まとめ

一時的に閉ざされていた扉が、約3ヶ月の沈黙を破り、遂に開放されました👏✨

「ChatGPT」の Web ブラウジング機能「ChatGPT Browse with Bing」の再来は、未知なる世界への探求心を刺激し、ユーザーは再び最新の Web 情報へのアクセスを享受することが可能となりました。

今後はプラグインなしでも、Microsoft の「Bing」を通じて、ChatGPT 上で無限に広がる Web の世界を奥深くまで探求することが可能です。

この大復活により、知識の宝庫への扉が再び開かれ、ChatGPT ユーザーは、よりシームレスに学びの深化や知の追求ができるようになりました🚪

例えば、今後は最新のヒット曲や公開予定の映画情報、最新の試合結果なども、瞬時に取得できます。

さらにパワーアップした「ChatGPT」は、最新情報の収集、Web ページの閲覧、要約、質問回答など、魔法のような多彩なスキルを駆使して、これからもさまざまなシーンで私たちをサポートしてくれるでしょう。

次回の【裏話編】コチラ🕵️‍♂️

📚 References

Bianchi, T. (2023, September 20). Global search engine desktop market share 2023. Statista. https://www.statista.com/statistics/216573/worldwide-market-share-of-search-engines/

Billboard Magazine. (2023, September 27). Official Charts | Billboard Hot 100 27 September 2023 - 3 October 2023. Billboard Hot 100. https://www.officialcharts.com/charts/billboard-hot-100-chart/

johnkapolos. (2023, September 25). [Comment on the post "Enterprise pricing?"]. Reddit. https://www.reddit.com/r/ChatGPT/comments/16r3hfi/comment/k219w9r/?utm_source=share&utm_medium=web2x&context=3

Natalie. (2023, September 27). ChatGPT - Release Notes | Browse is Rolling Back Out to Plus Users. OpenAI Help Center. https://help.openai.com/en/articles/6825453-chatgpt-release-notes

Nakano, Y. (2023, April 17). A Snapshot of Japan’s 2023 Political Landscape. CSIS | Center for Strategic and International Studies. https://www.csis.org/analysis/snapshot-japans-2023-political-landscape

OpenAI. (2023). ChatGPT (September 25 version) [GPT-4-based software]. https://chat.openai.com

OpenAI [@OpenAI]. (2023-c, September 23). Browsing is available to Plus and Enterprise users today, and we’ll expand to all users soon. To enable, choose Browse [Post]. X. https://twitter.com/OpenAI/status/1707077713490854127



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?