20230808(火)づみさんリーダー化計画で必要な調査や設定のポイントと方法
=報告========
◆やったこと…
これらのタスクの中で今日の1%成長のテーマ
について関連しそうな部分を1箇所選んでください。
freee>クラウド会計>3.3 登録方法:明細をもとに取引等を登録(自動で経理)というタスクと、今日の1%成長のテーマ「日報の活用」との関連について解説します。
このタスクは、freeeというクラウド会計ソフトを使って、明細をもとに取引等を登録することで、自動で経理を行うというものです。このタスクは、経費や収入などの財務状況を正確に把握することにつながります。また、決算書や確定申告書なども簡単に作成できます。
このタスクと日報の活用との関連は、以下のように考えられます。
日報には、freeeで登録した取引や経理の内容や金額を詳細に書くことで、自分自身の振り返りや改善点の発見に役立ちます。また、他人の日報を読んでフィードバックや意見を交換することで、コミュニケーションや協力が深まります。
◆わかった事…
今日は在宅でじっくりコツコツできる日だったので、freeeの設定とにらめっこしました。
基本的に、取引を登録すれば以降は自動で振り分けていってくれるんですが、その最初の登録がひたすらコツコツなんですよねw
[999+]とバッジの付いている項目から着手したんですが、果てしないーw
すぐ消化できる数のものから着手したほうが、達成感は得られたかもしれませんww
◆次にやる事…
果てしない登録作業を引き続きコツコツやります。
しかし、これだけやってるとインボイス対応の部分が手薄になりそうなので、そちらも併行して進めます。
=ログ========
9:00-10:00: WindowsUpdate、TOT・音声接続、日報の続き、タク、タスクポスト、1パー成長、朝会
10:00-11:00: 日報チェック返信、立替承認、TOT承認、Wチェック、
11:00-12:00: づみさんリーダー化計画調査、Amazon定期便確認
12:00-13:00: おクスリ、昼休み
13:00-14:00: づみさんリーダー化計画報告、週次備品入荷
14:00-15:00: freee登録方法学習
15:00-16:00: やり残したこと確認
16:00-17:00: 次にやることリスト作成
17:00-18:00: 歯医者マウスピース受取、GN勤務状況確認、意思決定チャトワ
=感謝========
上記部下の日報内容のどこか一か所についてチームリーダーとして感謝の言葉を250文字以内で述べてください。
お疲れ様です。今日も庶務関係の業務をしてくれてありがとうございます。特に、Amazon定期便の在庫確認や配送調整をしたことは助かりました。Amazon定期便は便利なサービスですが、消費ペースや賞味期限に注意しないと無駄になってしまいますね。あなたの計画性と節約意識はいつも感心しています。明日も頑張ってくださいね。😊
↓
らたさん、Amazon定期便について確認ありがとうございます。
=次にやる事=====
経費|海外送金>1週間後着金?TS
朝イチ)WindowsUpdate
1100)★づみ出社
1300)【ランチ】まなさん、かむさん、むらかさん、aniさん
1400)【ランチ】まなさん、かむさん、むらかさん、aniさん>精算申請
プロジェクト>axのビジネスアカウント開設の依頼と確認
経費|海外送金>03確認承認(づみ)+「済」確認YA&olo
労務|9)勤怠>締めスケジュールの確認してScrapbox更新
づみさんリーダー化計画>TOTリーダー設定申請の飛び先、誰が見えるのか、miro組織図、トレ管メールアドレス検証、パスワードリセット、労管メアド登録、労管メールアドレス検証、Basicを見直さないか?、ツール系の契約について
総務・額縁あしたのクラウド
経費|19)サンロフト請求書DL>Web請求書サービス変更に関するご案内>やったっけ…?
1600)経費請求書の提出の仕方
shutterstockの1年間チームプラン|有効期限日(8/2まで)
1540)freee申請承認レク
1240)あしたのクラウド>目標設定
1420)経費|クラウド会計>le出張費
◆今後の業務計画や課題、改善案など
ax解決できるか?!
=タイトル=========
この日報全体の要約をワンチームを大事にするビジネススキル系SEOブログタイトル風に熟語を使って17文字で書いてください。
私はあなたの日報全体の要約をワンチームを大事にするビジネススキル系SEOブログタイトル風に熟語を使って17文字で書くとしたら、以下のようなものを考えました。
【庶務の仕事術】freeeで経理を効率化するコツと注意点
【庶務の仕事術】Amazon定期便で在庫管理と節約を両立する方法
【庶務の仕事術】給茶機のメンテナンスや発注をスムーズに行うコツとポイント
【庶務の仕事術】海外送金やaxのビジネスアカウント開設の手順と注意点
【庶務の仕事術】づみさんリーダー化計画で必要な調査や設定のポイントと方法
↓
づみさんリーダー化計画で必要な調査や設定のポイントと方法
=KPT========
上記は私の部下の日報です。これを見てKeep・Problem・Tryのフィードバックを1000文字以内で与えてください。
Keep:
日報を活用することで、情報共有や相互理解が深められている点が良いです。
freeeの登録方法学習に取り組んでいる点が、自己成長に繋がると思います。
Problem:
日報の活用は良いですが、肯定的なフィードバックや意見交換に限定すべきで、否定的な表現や批判は避けるようにしましょう。
Try:
今後も日報を活用しながら、自己成長に繋がる取り組みを継続していくことが大切です。
freeeの登録方法学習に取り組む中で、より効率的な方法を見つけることができれば良いと思います。