見出し画像

目の前にある事の裏を知る努力。

いろんな方と話す中で
「確かに物価高で生活に影響は出てるけど・・・」
「色々あるけど、自分が生活する上で困っていない」
「食糧難とか、日本人がゼロにって言う可能性はゼロじゃないんだろうなっと思ってる」
という声を聞きます。

現実的にお金さえ払えば食料品は買えます。
洋服なども値上げを実感していても同じようにお金さえ払えば買うことが出来る。
確かに生活に影響は出てるけど、そこまで困ってない、野が現状でしょう。

そうやって「目の前」の事だけを見ていると
私たち国民が本気で「ヤバイ」と気づくころには取り返しのつかない事になっている。

LGBT法案の時もそうですよね。
テレビやドラマであたり前のように同性愛について描かれ、気づいたら「当たり前」になっていって「多様性大事!」なんて言ってたら
気づいたら日本自体を根底から壊されかねない状況に陥っている。

善意につけ込まれて私達は失うものが多かった。

大切なのは広い目で物事を見る事。
大衆やメディアの意見や考えの裏を読む力、理解する力を養う事。
特に大きな声には注意すること。
直感、感覚を磨くこと。
積極的に情報を自分の力で獲得すること。
行動に起こすこと。

本当に本当に大切。


知らなかった。
情報を見落としてた・・・




いいなと思ったら応援しよう!