見出し画像

人は真っ白にも透明にもなれない

人は、与えられた時間の中で経験する存在で
その経験には、その経験だけが持つ特別な色があって
経験を味わい、その経験から学びつくす事で人はその色を身に着け、成長する。
なので真っ白にも透明にも人はなれないわけです。

私たちに必要なことは
白とか透明などのすでに存在している形容詞の状態を目指すんじゃなくて
まだ誰も見たことない、完全なオリジナルな状態を目指すこと。

*    *

白や透明が良いという考えがまだまだ根強いな、と思います。
確かに、白とか透明というと良いイメージがあったり、その状態が正解と表現されることが多いからでしょうか。
そんな誰かの価値観や答えに合う自分じゃなくて、オリジナルな自分を目指す方が増えますように。


いいなと思ったら応援しよう!