![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94127471/rectangle_large_type_2_9db792925b3e425ac5d2f3c5e55df70d.png?width=1200)
冬至のチャート・リーディング(健康問題)
の続きです。
今回は健康問題について、改めて読んでみます。
というのも、生活に影響するほどの体調不良を与えるシェディングがあるように感じているので、そこを解決するためのヒントになればと思って読んでいます。
* *
今回のチャートは「自分を成長させる」ことが大きなテーマとして上がっています。
そのために自分の中にある、未消化のままになっている様々な苦しみなどが浮上する。
痛みを通じて要らないものを外し、痛みを通じて自分を成長させる。
そして、そのことが健康問題にも深く影響しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1672023040484-5iiccp9CuR.png?width=1200)
健康問題と言えば6H。
冬至のチャートでは6Hに逆行した火星が居ます。
自分の魂を縛り付けて自由を奪う思い込みや過去世からの持ち越した傷に触れるような出来事が増える為(セレスによって)エゴの暴走に繋がりやすい。
その結果、自分の欲求を満たすことに躍起になっては、自己中心的な行動が目立つようになるわけです。
火星は精神的な免疫を育てる機能があるため、自分の魂にとって必要なものと不要なものを見極める力を育てようとします。(精神的免疫力を育てる)
エゴと友好関係にある時は免疫も正しく働き、自分の魂にとって必要なもの、不要なものを正しく見極められますが
エゴが暴走状態だと自己免疫不全と同じ状態になり、自分をより苦しめる情報を受け入れたり
自分の成長を奪うような人間関係をあえて選んだりします。
当然、エゴの暴走を止めるような情報、止めてくれる人物を嫌悪し避けるため
この状況に陥ると、なかなかここから抜け出すことが難しくなるのです。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108297959/profile_ffff8175b9211768f19bd5c7c187db92.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Journey of the Souls
こんなことを書いていきます。 ・ 魂の成長について ・ 病気について ・ 感情と魂と肉体の関係について ・ 占星術的観点から見た「今必要…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?