
なぜコオロギか
苫米地英人博士がコオロギ食の背景を「言える範囲」で解説。ちなみに河野太郎デジタル大臣は、消費者・食品安全担当も兼任しているので、ワクチン・マイナンバーカード・コオロギ食など、苫米地博士が問題視する政策の要職に就いている🤔 pic.twitter.com/BA71tWqHlN
— あいひん (@BABYLONBU5TER) April 4, 2023
苫米地博士
「私たちを爬虫類扱いしているとしか思えない。君ら爬虫類なんでコオロギでも食ってろって」
「あなたたちが爬虫類なんじゃないですか?」
「普段ポリポリコオロギ食ってるから俺らに勧めてんの?くらいに感じている」
支配層がレプだからコオロギを思いついたのか。
自分たちの主食を庶民に分けてくれるって事か??
どちらの動画分かりやすいのでお勧めです。
(見るのが辛いような描写はありません)
「自分で考える癖、自分で考える能力を身に付けてほしい」
「何が本当なのかマスコミから出てくることが必ずしも正しいとは限らない」
* *
色んな人を見ていて思うのが、自分で考え、自分でどうしたいのかを決めて行動する人が本当に少ない。
多くの人は周りを見て、正解を探し、それに従う生き方ばかり。
それだから国は国民に圧をかければなんとかなる、と思ってる。
だからこそ現実を受け止め、ご自身で何が起きているのかを知り、考え、行動してください。
今は一人でも多くの人が国が推し進める事に対してNOと言う必要があります。
「おかしい」「嫌だ」と思われたならその思いをネットで発信してみてください。
国が国民を守るなんて事は残念ながらあり得ません。
このままじゃ自分も家族も日本政府に殺されます。
宮崎県、小林市では、5️⃣Gの電波塔の電磁波の可能性で小児癌が増えて取付を禁止したの知ってますか?私は今知り、即‼️拡散の為、ツイートを「作った」とこ。宮崎県5G重大な健康被害のリンクです。🔗https://t.co/vhMWY1SZFk pic.twitter.com/gF0rTMNwud
— トッポ (@w2skwn3) April 6, 2023