![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44273984/rectangle_large_type_2_ef3224c046bad4d58c8f50918bc22ae2.jpeg?width=1200)
想像力ばくはつ期。
こんばんは。
年に何回かある「想像力ばくはつ」期がやってきました。
わたしが今まで生きてきた中で、何となく1年のサイクルイベントがあって、大体シーズンごとにどんなイベントがあるか決まっています。
夏と冬は、「ひたすら眠い」期と「暑すぎると感じる/寒すぎると感じる」期が、季節の変わり目に起こります。そして、その中間あたりに「想像力ばくはつ」期が、ある、と。
そしてその訪れは唐突です。
今朝は鋼の錬金術師の二次創作の夢をみました。
ハガレン、最初のアニメ化でフィーバーが起こってから、しばらく月刊少年ガンガンを購読するくらいハマってました。
ガンガンは当時1000ページ越えもザラにある分厚いマンガ雑誌で、毎月筋トレしてる気分だった。
そんな高校時代の思い出を振り返ると、まぁたしかに夢に見てもおかしくないくらいの情熱は抱いていたなぁ当時は。。。
クリアに夢を見たので、筋道立てて物語に起こせれば漫画も描ける。描かないけど。ひひ。
夢で見た話は夢仕様なので、大抵ロジックが破綻してるんです。そのまま描き起こすとストーリーが成り立たない。
それでもたまに、「想像力ばくはつ」期に見た夢を作品にしたりしてると、ああ良い作品出来たな、ってことがあるので、絵本作家してる身としてはとても大事な時期なんです。
というわけで。
今晩、夢を見れたら、明日は久しぶりに暖かいドリンクを調達しようかなと。
そして家でまったり創作する〜〜!
そうと決まれば、支度して早く寝ます!アディオス!
いいなと思ったら応援しよう!
![遠藤さやえんどう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165832682/profile_b32ffe3f2bbd746e01b4df9e841a66e1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)