シェア
キューバの音楽をきいたことはあるだろうか? カリブ海にある小さな島の音楽 有名なキューバ…
この本(文庫本)1999年に発行されている 18歳の頃だ 本屋で次は何をよもうかと本棚をぷらぷら…
著者のマイケルさん じつは、私が2年ほど住んでいた場所のほど近くにお住まいだ。 私は海がす…
幽遊白書やHUNTER×HUNTERなどの漫画で知られている漫画家•冨樫義博さん作の漫画。 ある日、…
小学館より発売されている藤田和日郎さん作の少年漫画。 コミックス、完全版、全集なども出版…
この小説を読んだあと山田詠美の小説を読破した。 田舎町の高校生だった私とはまったく縁遠いB…
聡明で美しい双子が戦時下を生き抜いていく。 綺麗事だけじゃない知恵と勇気。 海外文学は図書館の奥まったところにあり移動式の本棚を動かしながら手に取っていったのを覚えている。 著者順にならんでいたので図書館に行き出して初めの方に読んだと思う。 この本は三部作になっていて、双子が成長しながら生きていく様子を本当にハラハラとしながら読み進んでいった。 世界には本当にたくさんの物語はあるが、 ここまで聡明で美しくそして生きることに貪欲な主人公達を私はしらない。 バックグラウ
かなりの衝撃でした。 こんな世界があったなんて。 まさに新しい扉を開いてしまった。 それは…
子供の頃から母がいろいろと縫ってまるで魔法のように一晩で洋服を作ってくれたり、小学校低学…
図書館が大好きな10歳くらいの女の子が本棚の間を歩いています。どうやら途中まで読んでいた本…