![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137561872/rectangle_large_type_2_1ad6810e4a7eb36ded6bc33558df5305.jpg?width=1200)
映画鑑賞 『耳をすませば』
こんばんは🌆
爽やかサプリです☺️✨
最近、
Amazonプライムビデオに、
『耳をすませば』の実写映画が配信✨
実は私、、、
2年前、
劇場に足を運んで、
鑑賞致しました☺️✨
以前、
ジブリパークの開業前の
内覧会が当選しまして、、、
『耳をすませば』のエリアを
覗かせて頂いたのですが、、、
そのご縁もあり、
実写映画も観てみたい、と😆✨
2年越しの感想、、、
今ここで、
お伝えしたいと思います♪
『一言感想』
もうこれは、、、
『実写化してくれて、ありがとう☺️💕』
に尽きます🥹✨
あらすじと共に、
どこか良かったのか、
説明して参ります☺️✨
『あらすじ』
サイトより抜粋☺️✨
読書が大好きで、
元気いっぱいな中学生の女の子・月島雫。
彼女は図書貸出カードでよく見かける、
ある名前が頭から離れなかった。
天沢聖司―――
全部私よりも先に読んでる―――
どんなひとなんだろう。
あるきっかけで、
“最悪の出会い”を果たした二人だが、
聖司に大きな夢があることを知り、
次第に惹かれていく雫。
聖司に背中を押され、
雫も自分の夢を胸に抱くようになったが、
ある日聖司から夢を叶えるため
イタリアに渡ると打ち明けられ、
離れ離れになってもそれぞれの夢を追いかけ、
また必ず会おうと誓い合う。
それから10年の時が流れた、1998年。
雫は、
児童書の編集者として
出版社で働きながら夢を追い続けていたが、
思うようにいかずもがいていた。
もう駄目なのかも知れない―――
そんな気持ちが大きくなる度に、
遠く離れたイタリアで奮闘する聖司を想い、
自分を奮い立たせていた。
一方の聖司も順風満帆ではなかった。
戸惑い、もどかしい日々を送っていたが、
聖司にとっての支えも同じく雫であった。
ある日、
雫は仕事で大きなミスをしてしまい、
仕事か夢のどちらを取るか選択を迫られる。
答えを見つけに向かった先は―――。
改めて読むと、、、
背中のむず痒くなる、
展開なのですが🥹✨
昨今の少女漫画の実写化と、
『異なる魅力』を伝えたいと思います😊💕
『2人の背景や、ところどころの
音楽演出が素敵✨』
主人公、天沢聖司を、
俳優、松坂桃李さんが
演じてらっしゃるのですが、、、
実際に、
チェロを奏でる様子が、
もう、素敵すぎて💕
コホン、、、
ちょっと落ち着きますね、、、。
(シンケンジャーの頃から大ファンです笑)
あらゆる楽器の演奏シーンが、
たくさん入ってるのが魅力の一つで、
思わず、
コンサートを聴きにきたのかと錯覚する程、
美しい旋律で、聴き惚れてしまいます♪
一方、、、
雫との遠距離恋愛も描かれており、
カンタンに会えないからこそ、
お互いの悩みを共有できない、
故のすれ違い、、、
など、
『ドラマ的要素』もあり、
ハラハラドキドキ、、、
でも最後はほっこり☺️💕
という展開で、
イチャイチャラブラブな、
実写少女漫画と違い、
30代母も、
落ち着いて眺められる、、、
そんな映画です😁✨
『2人の心情の変化は、、、
『チェロ』と『しずく』✨』
ところどころ、
気持ちの揺れ動くシーンが
あるのですが、
天沢聖司では、
『チェロ』、
月島雫では、
『しずくがポトンと落ちる映像』で、
視覚や音で、
表現されており、
それが作品に
すごくマッチしていて、、、
とても良かったです✨
そこにも、
是非ご注目下さい☺️✨
『パンフレットが可愛い💕』
また、
パンフレットも、
原作のイメージにぴったりな装丁で、、、
一目惚れ😊💕
まるで、
あの図書館で貸し出し
してるかのように錯覚してしまう、
可愛い装丁でした😍💕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137564075/picture_pc_db61e60d37a3f382c78ae3163a0ea816.jpg?width=1200)
月島雫✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137564074/picture_pc_8497bcca4acc0d9236c433c004197d47.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137564071/picture_pc_2fed0460b2c8d284229d5c6706300e0f.jpg?width=1200)
本の風合いを纏ったデザイン、、、
手に取る度、
心が躍ります😆✨
パンフレットは、
ついつい買ってしまいますね😁💦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137564547/picture_pc_8f363d12997df10af1d11746660037d6.jpg?width=1200)
一瞬でハートを鷲掴み💓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137564574/picture_pc_ff89fc8ce7f45ce4b17e3571dcac22fa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137564584/picture_pc_559dfcb1c2603124121a648de3245c69.jpg?width=1200)
チェロの周りに人だかりができる所が
最高に好き👍💕
もういつまでも、
眺めたくなってしまいます😊✨
『キャストさん』
先にも触れましたが、、、
天沢聖司役は、
松坂桃李さん。
月島雫役には、
清野菜名さん。
そして、
東リべ実写で、
『ドラケン』を演じている、
山田裕貴さん。
また、
死役所や、妖怪シェアハウスで
お馴染みの松本まりかさん。
(同じ30代とは思えない美しさ🥹✨)
『来世ではちゃんとします』の、
内田理央さん。
(おはガールの頃から大好き☺️💕)
他には、
田中圭さんや、近藤正臣さん、、、
私の中で大好きな方々が、
作品に深く関わっていて、、、
もう直接、、、
『ありがとう😭✨』と言いたくなる、
作品でした🥹✨
『終わりに、、、』
いかがだったでしょうか❓
恋愛ものだしなぁと、
これまでまるでノータッチだった、
劇場鑑賞、、、
『勿体なかったなぁ』と、
今になって後悔💦
なので、
その後何作か実写で、、、
恋や愛をテーマの映画を、
観る機会が増えました🥹✨
ちょっと恥ずかしくて
避けていた方ほど、、、
是非ご覧ください☺️💕
時に恋愛ものでドキドキするのも、、、
いいですよ😆✨
それではまた、
次の更新でお会いしましょう✨
今までの映画レビューです✨
共に語れたら、、、
至高の幸せです☺️💕