サワティガ

メルフィーと空牙団が好きです。

サワティガ

メルフィーと空牙団が好きです。

最近の記事

【遊戯王デッキ紹介】トライセンドリアード【無限キュリオスシステム】

サワティガです。 無限キュリオスシステムを使いたくて色々考えていたら、いつの間にか超越竜やら精霊神后ドリアードが出るようになっていたのが今回のデッキになります。 無限キュリオスシステムとは僕が勝手に呼んでいるだけですが、《厳征竜−レドックス》の蘇生コストに除外された際に自身を帰還させる《ジャイアント・レックス》と《アルグールマゼラ》を使うことで毎ターン場にモンスターを3体並べるコンボのことです。 墓地リソースだけで毎ターン3体のモンスターを供給できるというシンプルに強力な

    • 【遊戯王デッキ紹介】究虚空魔術【魅惑SPYRAL】

      今回のデッキを簡単に言うと《虚空の黒魔導師》で相手ターンに手札から速攻魔法を使い、あわよくば《究極竜魔導師》を出すデッキになります。 カードの引き次第で必要パーツへのアクセス方法をその場その場で考えるという軽いランダム性とアドリブ性があり、回すのが楽しいデッキなので気に入っています。 ただ、7/27に発売されるRAGE OF THE ABYSSに収録される新規によって強化を受けることが確定したのでデッキ構築の見直しが必要になりました。 そのこと自体は喜ばしいことなのですが、

      • 【遊戯王デッキ紹介】T.Y.P.E daEMON【地縛幻魔ユベルツイン】

        サワティガです。 今回のデッキ、T.Y.P.E daEMONは《幻魔帝トリロジーグ》を使いたくて組んだデッキです。 構築にあたって温めていたギミックをまとめて取り入れてみたのですが、個人的にうまく嚙み合った感触があったので記事にしました。 コンセプトは「逆張り」で以下の二つのギミックを使いつつ、攻守0悪魔族を潤滑油とすることでまとめたデッキとなります。 制約なし脱法ジオクラーケン デモンスミス抜きセクエンツィア デッキレシピ 制約無し脱法ジオクラーケンとりあえず特殊

        • 【遊戯王デッキ紹介】エンライトメイト(雷溟開闢ver.2)【先行3ドロー】

          サワティガです。 今回のデッキは以前作成した《空牙団の大義フォルゴ》の効果での先行3ドローを狙うデッキの改良版になります。 溟界ギミックとスネークアイギミックを搭載しています。 溟界ギミックの詳細については前のnoteに書いたので、主にスネークアイギミックと変更点について書きます。 デッキレシピまずデッキレシピです。 ホルスセットの代わりにスネークアイセットを入れました。 それに伴い、手札コストの必要性が減ったため関係でヴォルカニック関連のカードも抜いています。 また、空

        【遊戯王デッキ紹介】トライセンドリアード【無限キュリオスシステム】

          【遊戯王デッキ紹介】Stand Up OmoChaos!【センチュリオン+トイボックス】

          25周年イベントから遊戯王熱が冷めないサワティガです。 他の趣味そっちのけでデッキばかり考えています。 今回はセンチュリオンデッキにトイ系ギミックとカオスシンクロを混ぜてみました。 このデッキではトイボックスの①の効果にターン1が無いことを利用して、同一ターンでのセットと破壊を狙います。 デッキレシピデッキ名の由来はソニックアドベンチャーのミニゲームチャオガーデンからです。 トイギミックPREMIUM PACK 2024 で登場した《トイ・ソルジャー》、《トイ・タンク》、

          【遊戯王デッキ紹介】Stand Up OmoChaos!【センチュリオン+トイボックス】

          【昆虫軸デッキ案】蕾禍でのディアボランティス展開改良版【円喚からのロンファリクルート】

          サワティガです。 前回、蕾禍でのディアボランティスの出し方、及び、使い方を考えました。 共振虫でサーチしまくれるので楽しかったのですが、始動がロンファ素引き頼りのため細く、ロマンでしかないという問題がありました。 そこで、別の展開ルートを考えたので書き残します。 キクロスからロンファへのアクセス前回の展開ルートだと素引きに頼るしかなかったというのが一番の問題のため、なんとかロンファを引っ張ってくる方法を考えることにしました。 簡単なのはジャスミンを使うことですが、植物ギミ

          【昆虫軸デッキ案】蕾禍でのディアボランティス展開改良版【円喚からのロンファリクルート】

          【昆虫軸デッキ案】蕾禍始動でのディアボランティス展開【共振虫7回起動】

          サワティガです。 蕾禍が可能性の塊過ぎるのが楽しくて蕾禍デッキばかり考えています。 そんな中で蕾禍展開中に溟界を使わずに無理なくディアボランティスを出すルートを考えたのですが、長くて忘れそうなので備忘録がてら書きます。 はじめに最初に書いた通り蕾禍デッキを結構擦っていて捕食とか溟界とか色々な混ぜ物を試行しながら遊んでいるのですが、蕾禍というテーマが公開されてからずっと一緒に使いたいなと思っていたカードがありました。 それが《魔螂ディアボランティス》です。 シンクロ素材にし

          【昆虫軸デッキ案】蕾禍始動でのディアボランティス展開【共振虫7回起動】

          捕食蕾禍展開備忘録

          蕾禍を混ぜた捕食植物の展開ルートを忘れないようにメモ。 捕食植物に関する理解は浅いので無駄がありそう。 この方が良いとかあればご指導お願いします。 必要なカード 展開ルート手札:ロンファ+モンスター1枚 ①ロンファ通常召喚、ロンファ効果でロンファリリースして毬首特殊召喚、毬首効果で天牛と狂咲サーチして天牛除外 ②狂咲発動、そのまま効果で除外した天牛特殊召喚 ③毬首と天牛で武者髑髏L召喚、天牛効果でロンファ蘇生 ④武者髑髏効果で毬首蘇生 ⑤ロンファ効果でロンファリリースし

          捕食蕾禍展開備忘録

          【遊戯王デッキ紹介】雷槌の爪牙【先行ミョルニル】

          こんにちはサワティガです。 今回のデッキは先行で相手フィールドに《アーティファクトーミョルニル》を送り付け相手の特殊召喚を封じつつ、あわよくば《空牙団の大義フォルゴ》による3ドローを狙うデッキとなります。 きっかけ常日頃から先行でフォルゴの3ドローを成立させるルートを考えているのですが、先日発売されたWORLD PREMIERE PACK 2023 にて送り付けカードの新星が登場しました。 墓地のレベル5モンスターを自分・相手の場に特殊召喚するカードです。 とはいえ最初

          【遊戯王デッキ紹介】雷槌の爪牙【先行ミョルニル】

          【遊戯王デッキ紹介】雷溟開闢【先行3ドロー】

          サワティガといいます。 noteは一年振りくらいに書きます。 今回のデッキは《空牙団の大義フォルゴ》の効果での先行3ドローを狙うデッキです。 ↓スネークアイを取り入れて強化しました。 はじめに空牙団を使う人なら誰しもフォルゴの3ドローを目指すと思います。 自分もそうです。 そして、できることなら先行で3ドローしたいと考えると思います。 自分もそうです。 なので安定して先行で3ドローできるようにデッキを組みました。 手数は多いので後攻でもそれなりに戦えるようになっています。

          【遊戯王デッキ紹介】雷溟開闢【先行3ドロー】

          【遊戯王デッキ紹介】ネバーエンディングナイトメア【パーペチュアルキングデーモン】

          はじめましてサワティガといいます。 自分なりに満足できるデッキが出来たので備忘録がてら紹介する記事を作成することにしました。 はじめての記事作成のため至らない点もあるとは思いますが、よろしくお願いします。 デッキレシピパーペチュアルキングデーモンとデコードトーカー・ヒートソウルを並べて、ドローとトリックデーモンの墓地送りによるサーチを繰り返して気持ち良くなるのがコンセプトのデッキです。 罠枚数は11枚と控えめですが、一度コンボが回れば罠を安定的に供給できるようになっていま

          【遊戯王デッキ紹介】ネバーエンディングナイトメア【パーペチュアルキングデーモン】