![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28804173/rectangle_large_type_2_e6c64f81f471a25b4fc1b3d68be7ebf8.jpeg?width=1200)
Photo by
lazy_planet
2020.6.21(月)在宅ワーク75日目 都知事選というライブ
朝、36.0℃
東京都知事の選挙が7/5にあるので駅前で演説会やってた。
宇都宮けんじ候補者の。
小池晃議員(共産党)、長妻昭議員(立民党)、福島瑞穂議員(社民党)が応援演説してた。
応援の3人は生で見るの初めて。
福島さんは討論番組とかで見ると話し方がモッサリしててイラっとする…と思ってたんだけど生だとすごく迫力があって演説も上手だなって思った。
宇都宮さんは実直そうな感じだった。
実直ならいいってわけじゃないけど、ほかの候補者のオフザケっぷりには心底うんざりするから。
もしかしたら、実直“そう”に見えるだけで中身は違うのかもしれない。
でも、オモテ向きの実直さすら取り繕わないような人が多いからなあ。
やはりライブだから得られる情報って大事。
為政者が生活者のことを軽んじるのとか、イケイケのビジネスパーソンが違うコミュニティの人を「うまく立ち回らない奴はバカ」みたいに見下すのも腹が立つ。
クラシルで見た「ちくわとコンニャクのめんつゆ炒め」を白滝に変えて作ってみた。
夜、35.5℃