![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124945406/rectangle_large_type_2_4ff2393bb1ed9aed7d8fe8abdafa38d7.jpeg?width=1200)
やっぱ議員の定年制を導入した方がいいの?
連日安部派のパー券が話題になってますね。
それに乗っかって
議員の定年制について素人が思ってることを書く。
まあ、今ままで定年制については様々議論されているわけだが、
高齢者は高齢者で自分の今まで築いてきたものが壊れるので、簡単にはやめたくない気持ちもわかる。
パーティー券やらなんやら稼げる人はそうやって稼げるみたいだし。
![](https://assets.st-note.com/img/1702909130777-m5kHbmMi4B.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702909170474-bmVMFpkQi2.png)
ただ定年制だからさっさとやめてくれと言うと年齢で差別しているようにも捉えれるので
代替案が提案できればいいんじゃないでしょうか?
クレヨンしんちゃんのモーレツ大人帝国みたいな
定年になったら暮らせる超大人帝国を作るのはどうでしょう。
同年代が自給自足を学べたり、料理が楽しめる楽園みたいな。
病気も減りそうですし。ある意味、社会貢献も少しはできるような場所。
![](https://assets.st-note.com/img/1702909506749-oDXKzG5OPf.jpg)
自分が80歳、90歳になった時に
社会のお荷物にならないために
30分ぐらい考えてみました笑