sawa

ゲームが好きです。 野球が好きです。 SEです。 でもシステムは嫌いです。

sawa

ゲームが好きです。 野球が好きです。 SEです。 でもシステムは嫌いです。

最近の記事

DemoDayで「e-サバゲー」の発表した感想と、ヒーローズリーグで面白いと思った作品の話

現在クラウドファンディングに出している 「e-サバゲー」について発表してきました。 ■e-サバゲーのクラウドファンディングページ ■発表したイベント ヒーローズ・リーグと合同で開催したイベントで、 常時、約80人がオンラインで集まるイベントでした。 発表した感想としては、、 オンラインのおかげであんまり緊張しなかったなぁ。 ですかね。。笑 活舌悪くて噛むことが多いのですが、 今回の発表は噛まずに発表できたのが成長?です。 今回の記事では、同時開催されたヒーローズリ

    • 気軽にサバゲーができる「e-サバゲー」を立ち上げたい。サバゲー経験者も是非ご一読ください。

      こんにちは。sawaです。 現在、クラウドファンディングに出しているe-サバゲーについて、 あらためて内容を紹介したいと思います。 「もっと気軽にサバゲーをしたい。」 という思いから立ち上げたのが「e-サバゲー」です。サバゲー(サバイバルゲーム)をご存知でしょうか? 電動銃を持って、チームに分かれ撃ち合い戦う遊びです。 私はスポーツも好きで、シューティングゲームも好きなので、 ずっとサバゲーをやってみたいと思っていました。 でも、周りにやっている人もおらず、なかなか手

      • サバゲーやったことない人に「e-サバゲー」を紹介したら賛成・反対の両方の意見がでてきた話

        以前、サバゲー経験者の方に「e-サバゲー」を紹介した記事を投稿しました。 今回は、私と同じくサバゲーをやったことない男性(Tさん)・女性(Hさん)の2名に「e-サバゲー」について紹介してみました。 その内容を、 ・共感できるか? ・改善点はないか? ・良い点 として、まとめています。 クラウドファンディングページ 共感できるか?・ハードルは高いと思うか、ハードルが高い理由は納得できるか という観点でお話を伺いました。 ■ハードルは高いと思うか、ハードルが高い理由は納得

        • サバゲー未経験者へのインタビューする内容メモ

          ■確認ポイント ・共感できるか? ・改善点ないか? ・良い点 ・支援したくなるには ・共感できるか・ハードルは高いと思うか ・高い理由は納得できるか ・サバゲーやってみたいと感じるか ・e-サバゲーは課題を解決できているか ・e-サバゲーやってみたいと思うか ・リターンの妥当性 ・改善点ないか・人によってはやりたくないと思う点 ・もう少しここが良ければいいのに ・この機能がプラスされればいいのに ・リターンの改善 ・他のARと比べてどうか ・サバゲーと比べてどうか ・やり

        DemoDayで「e-サバゲー」の発表した感想と、ヒーローズリーグで面白いと思った作品の話

        • 気軽にサバゲーができる「e-サバゲー」を立ち上げたい。サバゲー経験者も是非ご一読ください。

        • サバゲーやったことない人に「e-サバゲー」を紹介したら賛成・反対の両方の意見がでてきた話

        • サバゲー未経験者へのインタビューする内容メモ

          e-サバゲーの拡張性を考える

          現在クラウドファンディングで、「e-サバゲー」を立ち上げようとしています。 この記事では、e-サバゲーの拡張性について考察します。 先に述べておきますが、e-サバゲーはかなり拡張性が大きいです。 ・ゲームルール ・AR銃のバリエーション ・開催場所 について、サバゲーと比較しながら書いていきます。 ゲームルール サバゲーにもゲームルールはたくさんありますが、代表的なのは 「殲滅戦」:分かれた敵チームを全員ヒットさせることができれば、自チームが勝利というルール

          e-サバゲーの拡張性を考える

          e-サバゲーインタビューメモ

          ■確認ポイント ・共感できるか? ・改善点ないか? ・サバゲーの魅力 ・ハードルが高いのは本当か ・e-サバゲーの良い点 ■サバゲーあるある ヒット判定が自己申告  →e-サバゲーは当たったかどうかが機械で分かるので公平  →サバゲーはグレーは全てアウトとしている ☆当たったら即アウトよりも、FPSゲームのように ☆頭は1発アウトで足だったら何発かのほうがおもしろそう ■スマホをどう使うか? ・スマホ  →屋外ではなく、屋内スポーツ  →サバゲーは屋外で雨でも実施する

          e-サバゲーインタビューメモ

          サバゲー経験者に「e-サバゲー」を紹介したら好評だった話

          サバゲーやってみたいんですけど、 始めるのハードル高すぎません!?という思いから考案した「e-サバゲー」について、私が働いている会社の先輩でサバゲー経験者であるMさんにお話を伺いました。 e-サバゲーを簡単に説明すると、 エアガンに代わり「AR銃」を使って対戦するサバゲーです。詳しくは、↓のクラウドファンディングページを確認ください。 第一声に「めっちゃやりたいわ~」と言っていただきました! 素直に嬉しい。。 インタビューの内容を以下のパートに分けて書いていきます!

          サバゲー経験者に「e-サバゲー」を紹介したら好評だった話

          リハーサルを終えた勢いでプロトアウトスタジオでの研修を振り返って、熱意を高めていくぅ

          こんにちは。sawaです。 現在、プロトアウトスタジオにて研修を受けています。 この研修での卒業制作が「クラウドファンディングでプロジェクトを出展する。」ということで、先ほどそのリハーサル発表会を実施しました。 その勢いで、この1か月半の研修を振り返ってみます。 第1話:課題に散る!初めてはただの技術研修だと思っていました。 毎週の授業後に宿題が出るとも聞いていましたが、「授業で出た〇〇を作れ。」ぐらいだと思っていました。 いざやってみると、 全然違う いや全く違う

          リハーサルを終えた勢いでプロトアウトスタジオでの研修を振り返って、熱意を高めていくぅ

          クラウドファンディングで作りたいもののヒアリングとアンケートを実施したら何作ればいいか分からなくなった件

          こんにちは。sawaです。 今回は、私がクラウドファンディングで作りたいものについて、ヒアリングとアンケートを実施しました。 ちなみに私の中のヒアリングとアンケートの違いですが ・ヒアリング:固定の質問は容易せず、相手から話を聞いてどう感じたか聞く ・アンケート:質問を用意して、その質問に対して答えてもらう です。間違ってたらすみません。 作りたいもの 現在考えているのは、↑のようなシューティングゲームです。 ガンダムが好きなんです。 ヒアリングしたらダメ出しのオンパ

          クラウドファンディングで作りたいもののヒアリングとアンケートを実施したら何作ればいいか分からなくなった件

          クラウドファンディングで成功する方法を考える

          これからクラウドファンディングにプロダクトを出す予定なので、どういうものが成功するのか、実際のプロジェクトから考察してみました。 プロジェクトは↓のCAMPFIREから抜粋しています。 https://camp-fire.jp/ サイトを見てみれば分かるのですが、クラウドファンディングではなく、ただの通販としてのプロジェクトもけっこうあります。 通販としてのプロジェクトは対象外にします。 ・良いと思ったプロジェクト「瀬戸内の小さな島が生み出す「レモンのお酒」協働開発プロ

          クラウドファンディングで成功する方法を考える

          アイデアの出し方メモ

          とりあえず書き出すを実践していくメモ ■自分が使える技術 ・LINEBot ・Node.js ・トンネリング ・機械学習(たぶん) ・obniz ・CodePen ・Python ・Java ・HTML ■ハッカソンででてきた、最近のトレンドワード ・youtube ・ウーバーイーツ ・tiktok ・鬼滅の刃 ・twitter ・ABC-Zの映画 ・トランプ ・コロナ ・リモートワーク ・タピオカ ・GO TO ・ソーシャルディスタンス ・Oculus Quest2

          アイデアの出し方メモ

          人生2回目のハッカソン。ニューノーマル時代のカラオケを考える

          カラオケめっきり行かなくなりました。。 このコロナで、今までにはなかったものが常識になっていく時代、つまりニューノーマル時代で、カラオケでできることをハッカソンを通して考えました。 ハッカソン全体の紹介はせず、 ・作成したもの ・ハッカソンで学んだこと ・ハッカソンで作成したものを今後どう活かすか を書いていきます。 ■作成したものobnizで距離・温度・明るさセンサを利用して、LINEBotから2人の距離を縮めるアドバイスをもらえるようにしました。 このコロナの中「く

          人生2回目のハッカソン。ニューノーマル時代のカラオケを考える

          ガンダムを作りたい。できればZを。

          すみません。嘘です。 現在、プロトアウトスタジオさんにて、研修をしているのですが、 この研修の最後に、最終成果物を作ることになり、何を作るか企画中です。 現在考えている内容をとりあえず書き出していきます。 目次 ・最終成果物の概要 ・なぜこれを作りたいのか? ・最終成果物の概要最近、当研修でobnizというデバイスを触らせていただきました。 node.jsでobnizを動かすプログラムを作成し、実際に動かしてみたのですが、これが面白い。 今まで、このような機械工作をし

          ガンダムを作りたい。できればZを。

          偏愛マップによる自己分析と自己紹介

          初投稿。sawaです。 これから記事を投稿していくのですが、まずは私がどんな人間か偏愛マップを使って紹介していきます。具体的には下記の点を書いていきます。 ・偏愛マップとは ・偏愛マップによる好きなもの紹介 ・自分の考え方、傾向を偏愛マップから考察する ではスタートです。 ・偏愛マップとは偏愛マップとは、「自分の好きなものを1枚に書き出したもの。」です。 何も気にせず、とにかく好きなものを書く。文字でも絵でも大丈夫です。 初対面で相手のことを知りたい場合は、まずお互

          偏愛マップによる自己分析と自己紹介