sawa

社会人を経て大学院に通っています。お勉強やゲームについての記事を書きます。noteはき…

sawa

社会人を経て大学院に通っています。お勉強やゲームについての記事を書きます。noteはきちんとした文章を書かれる方が多いので、大変恐縮ですが、背伸びしない記事を自分のペースで書けたら良いなと思ってます。

最近の記事

プレゼンの準備

近々研究発表会があるのでプレゼンの練習をしないといけません。 プロのプレゼンター?はどんな準備をしているのでしょうか。 私はスクリプトとかを作ることはなく,適当に1〜2回音読してみて,「こんなもんか」と発表に臨むことが多いです。 ですが,今回は結構ちゃんとした発表会なので,しっかり準備をして対応したいと思います。 とりあえず10回くらいシミュレーションして,時間と説明手順の感覚を掴んでみようと思います。 また発表が終わったら,ゆっくり書きたいな。

    • どうぶつの森仲間ができた!

      タイトルの通り、あつまれどうぶつの森(通称あつもり)を一緒にやってくれる仲間ができました。 本当嬉しい。noteに書きたくなるくらい嬉しかったんです。 大学院の同期が結構やっていたらしく、グループLINEに招待してくれました。 これからますます力をいれて頑張るぞ〜💪 しょうもない日記や

      • はじめてのクリエイティブ

        新型コロナウイルスの影響で世間ではテレワークと呼ばれるような会社に出勤せず、リモートで仕事をする勤務形態が増えてきました。 学生の私も例に漏れず、オンラインで授業を受けていますし、アルバイトもテレワークになっています。 このような状況で新しい働き方になかなか馴染めない人もいるのではないでしょうか。 私は仕事とプライベートの切り替えが上手くない、どちらかというとワーカホリックなタイプなので、今までは学校にいる時になるべく勉強を終わらせて、職場にいる時に仕事を終わらせてと割

        • ちゃお6月号に関する所感

          たまたまスーパーの書籍コーナーで子ども向け雑誌を見ていたら、興味深いものを見つけました。 「ちゃお6月号」です。 この中に気になる記事がありました。それがこちらです。 本誌[前澤流ドリーム&マネー術!!]は、見逃し厳禁のドリーム記事だよ♪ なんと、元ZOZO社長の前澤さんのマネー術。 ちゃおって何歳向けの雑誌でしたっけ。 顔の半分が目の女の子が表紙にいる雑誌にマネー術ってのはシュールですよね。 とここまで書いたのですが、最近の子ども向け雑誌は付録もクオリティが高くて人

        プレゼンの準備

          亀田の柿の種「濃厚梅ざらめ」がうまい

          タイトルの通り。 柿の種の梅ざらめ味がうまいんです。 パッケージはこれ。 柿の種のしょっぱさに甘酸っぱさが加わって、ざらめの食感もアクセントになっていて、大忙しですが、なんやかんやをピーナッツがまとめ上げるというストーリー性のある味。 結構クセになるので、6袋入りですが、一度に2〜3袋は食べちゃいます。 6袋しか入っていないので割高ですが試してみる価値ありです。 前にも一度食べたことあって、なんか味が変わったかなと思ったら、前のはこれでした。 こっちは梅ざらめ界隈では

          亀田の柿の種「濃厚梅ざらめ」がうまい

          読み手のことを考える

          文章の目的によって、文章の書き方って変わると思うんです。 例えば日記なら、大抵は自分しか読まないので、自分が今感じているリアルな感情を詳細に書いてもいいんです。でも人に読んでもらいたい文章だと、それじゃダメなんです。 だってお前がどう思ったと知らねーよって読み手は思うじゃないですか。 だから、人に読んでもらう文章は、どこまでも自分を殺して、読み手を活かすというか、読んでくれる人が気持ちいい文章じゃなきゃ機能を果たせません。 私はこれが本当に苦手なんですよね(こういうのが

          読み手のことを考える

          English Grammar in use

          数年ぶりに英語の勉強でもしてみようかなと思い、ネットで評判の良いテキストを注文しました。 さっきはじめての記事を書いて、「さて、散歩にでもいくか」と外に出たら届いてました。 届いたのがこいつです。 そうです。参考書漁りから入るタイプの英語学習者なら知らない人はいない「English Grammar in use」です。 私はあまり詳しくないんですが、世界中の非英語圏で英語学習によく使われているらしいです。 語学留学に行っても現地でこのテキストをやるとか。確かに高校生の時

          English Grammar in use

          はじめての記事

          はじめての記事は自己紹介を書くのがおすすめです。と表示されていたので自己紹介をしてみます。 sawaです。20代後半の男性で,現在は大学院に通っています。 大学卒業後は一度銀行に就職しました。 大学院では心理学を研究しています。 noteを始めたきっかけは,等身大の自分を普段とは切り離して客観的に見てみたいと思ったからです。 どういうことかというと,日頃から日記とかをつけてはいるんですが,すごく言葉が強いというか,背伸びしている感じがするんです。 日記は自己管理を目的とし

          はじめての記事