![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136175978/rectangle_large_type_2_f6a66142b6faa1bd8211cfa03d119621.jpeg?width=1200)
ぬまりびと博覧会ひとり反省会❓その1(2024年4月4日SNS)
ぬまりびと博覧(@numahaku)(@karunozosenjo)での素敵なぬまりびとさんとの出会いを書き綴っております。
note内の「つぶやき」から、Instagramのリンク先の記事を読むことができます(マガジン作成)。
これまで11団体のぬまりびとさんたちをご紹介しましたが、二日間でじっくりお話できたのは全出展の半分にも満たず、全てのぬまりびとさんを紹介できないという申し訳なさでいっぱいです😫
イベントの出展など初めてで、ソロだとブースを長時間空にしては来場者さんに失礼に当たるため、ブースへのご挨拶やお話を伺うことができないということに、参加して初めて気づきました。
ゆえに、自分のブースの様子が見られる隣近所の方とご挨拶でブースにいらしてくださった方のみになってしましました。
何事も経験とはいえ、失礼&もったいないことをしました。現在、次回に向けて家族や友人にお手伝いの交渉をしております😆
(主催者の岩﨑氏が、〝店番しますよ〟とお声がけくださったのは、イベントが初めてで慣れない私への暖かいご配慮でした。この場を借りてあらためて御礼申し上げます。ありがとうございました😊)
配布物ゾーンに案内などがあったぬまりびとさんについては、そちらを拝見して次回の予習としております。こうした案内などを作成してなかったのも今回の反省点です。
主催と出展の皆さまからた、たくさんのことを学ぶことができました。ーーそして、来場者の方からも。
![](https://assets.st-note.com/img/1712232952283-bbCVL3Xx4W.jpg?width=1200)
(その2に続く)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
占い鑑定から未来を変える 局面打開指南役 サワ(SAWA)
隠者生活の一環として占い鑑定と講座を細々と展開しております。
⚠️占い以前に、日本の古典文学や歴史の在野研究、ショートショートSF等の小説執筆、文学・思想関係の講座とオンラインの家庭教師(依頼を受けてからカスタマイズ)などを手掛けております。
👇下記URLより各種特典ありのメルマガをご登録ください。
www.reservestock.jp/page/index/28488?proposal_code=1478670
ーーーーーーーーーーーーーーーーー