見出し画像

「因州摩尼寺縁起」編集後記まとめ(17)〔メールマガジン鳥取寺社縁起2019/08/31〕

 メールマガジン鳥取寺社縁起「因州摩尼寺縁起」についてはこちらをご覧ください。


■編集後記(鳥取の情報・思い出)
__________________________________

 最後までご講読ありがとうございました。

 登山しました。大山山系だと聞いていたので、烏ケ山(からすがせん)も大山と同じような感じかなと思っていました(標高も大山より低かったですし)。……険しかった。宇多田ヒカルさんが天然水のCMで使用した場所だと教えてもらいました
(あれを登山して、際どい場所にある岩に腰掛けたのだという宇多田ヒカルさんはすごい方です)。
 地元の方に連れて行っていただいたお寿司屋さんで白イカもいただきました。でも、海産物の多くは豊洲に行ってしまうと聞き驚きました(豊洲からわざわざ買い付けている鳥取ネタも少なくないそうです)。とても複雑な気持ちになりました。      
                    (古典・国語教育を考える会)
__________________________________

 「古典・国語教育を考える会」を名乗っての公式サイト(ウェブリブログで展開しておりました「熱血! 古典教育・国語教育」)は、ウェブリブログのサービス終了と同時に閉鎖しております。

 ※コンテンツはnote移行済み(下記マガジンをご覧ください)。

いいなと思ったら応援しよう!