![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109890134/rectangle_large_type_2_d3f8503d05f7ef27e29c7d6d4c5f21c6.jpeg?width=1200)
「因州摩尼寺縁起」編集後記まとめ(7)〔メールマガジン鳥取寺社縁起2018/10/01〕
メールマガジン鳥取寺社縁起「因州摩尼寺縁起」についてはこちらをご覧ください。
■編集後記(鳥取の情報・思い出)
__________________________________
最後までご講読ありがとうございました。
鳥取の知人から梨が送られてきました。新甘泉と二十一世紀です。新甘泉の一玉の大きいこと!
ちょうど実家に帰っていましたので荷物をそちらに回してもらい、おすそわけをしました。”今年の梨は大外れ”と嘆いていた両親が、新甘泉を口にしたとたん大喜び、大満足でした。スイカ、らっきょう、そして梨は、私が鳥取で生活するようになってその本当のおいしさを知った農作物です。
ご感想・ご意見は、お気軽にご連絡下さい。あわせて、本メルマガとはまたコンセプトは違うのですが、ぜひ下記の公式サイトにも遊びに来て下さい。
では、また次回メルマガでお会いしましょう!!
(古典・国語教育を考える会)
__________________________________
「古典・国語教育を考える会」を名乗っての公式サイト(ウェブリブログで展開しておりました「熱血! 古典教育・国語教育」)は、ウェブリブログのサービス終了と同時に閉鎖しております。
※コンテンツはnote移行済み(下記マガジンをご覧ください)。