![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52405102/rectangle_large_type_2_81c84983af3da3fb2efb2827fc349a81.jpg?width=1200)
今日からできる世界の変え方!これが本当の働き方改革!
明日からぜひ買い物したら『ありがとう』って伝えてほしいです( *´︶`*)
昔から『客だからいいべ』みたいなのが好きでない
ボクは昔から買い物した時も『どうもー』って言う様にしている
~【ちょっと驚いたお店での出来事】~
今日、あるお店に行ったら、こんな事がありました
時間は13時
お店の中はお客さん、外でもテイクアウトのお客さん、もうライブ待ちかよっていう位、人、人、人
ホールにも、厨房にもクルーの皆さんが休むことなく動き回ってる
クッソ忙しいのである
そこに1人のお客さんが入ってきて
「注文取りに来ました」って。
クルーが
『すみません、オーダーお客様受け取るまで90分経ってまして…
お時間3分程頂ければお作り直しますがいかがなさいますか?』
今の時代アプリで注文して、店内に着いたら受け取るボタン押すことでパパーっと出してくれるシステムになっている
このお客さんはどうやら
受け取るボタン押して90分経ったらしい
お客
「えぇ、お願いします」
そう言うだけで、受け取ってからもスゥーっとお店を後にしていくのでした…
木皿
(えぇーー、待たせてやってもらってそれだけーw)
(すみませんとか、ありがとうとかないんかいww)って内心ツッコミw
そしてね、ふと思ったんですよね
~【笑顔で働くプロフェッショナル】~
完全に相手のミスなんだろけど、そこに笑顔で対応する
プロフェッショナルでしょ
働いてんだから当たり前って事はないと思うんです
もし!
お店がなかったら、私たちは物を買えたでしょうか??
ないですよね??
お店が商品を管理してくれて、接客し提供してくれるから買えているんです
いや、買わせて頂いてるんですよ!
だって、自分でこれやろうとしたら無理でしょ?
野菜とか米とか肉とか…
ぜーんぶ、やってもらってんだよー。
ありがとうだべさ!って
スマイル0円って書いてるけど、マジここにお金払ってもいいんでねぇかと思うわけ
(やべ、どこのお店か分かっちゃうじゃん)
だからね、ボクはいつも買い物した時に言うんです
『ありがとうー』って
そしたら、お店の人は喜ぶんですよ
全員ではないかもしれませんが、接客業を選んでいる人の中には
『お客様を笑顔にしたいっ!!』
そう思って働いてる人がいるんだと思う
だから、お客さんのこっちが『ありがとう』って笑顔になる事が
働いている人にどれだけの元気を与える事になるのか
少なからず嫌な気分になる奴ぁいないっしょw
前にガソリンスタンドのお兄さんを褒めたって話を投稿したけど、ホントそうよ
あの後声さらに大きくなって、イキイキ働いてたしw
いいか?
そういう言葉1つで、働き方はどんっどんっ変わっていく
そういうイキイキして働く人が世の中に増えたら
もっと世界はイキイキしていく
ボクはそう思うわけです
だから、さっきのお客さん
「あーすみません、申し訳ないですけど、頼んでもいいですか?」とか
「無理言ってすみません、ありがとうございます」とか
言えたら、その後の働く人のモチベーションって全然違うと思うわけ
そしたら、もっともっといい仕事できる
イキイキしながら仕事するじゃんってさ
だからね、今日から言っていきましょう。
買い物したら『ありがとうー』って
そして、『そんな事言える自分って素敵っ♪』って
言ってるあなたもキラキラ心が煌めいてくる
接客業している皆さん!
皆さんはこの笑顔の為に働いているんです!!
働いてくれている皆さん!今日もホントに『ありがとう』( *´︶`*)