見出し画像

【東海道、歩けオッサン】Day4 田子の浦で富士を眺める?

先日、日本遺産検定3級に合格した報をいただきました。晴れて、日本遺産ソムリエとして、勉強したことを、自分の目と足で確認したいと思います。

「田子の浦に うち出でて見れば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ」は、山部赤人のあまりにも有名な百人一首の一句。
それを我が目に収める、しかも歩いて行って、という1日。

太平洋の絶景と松林を眺めながら、歩く、歩く、歩く。
距離感がバグる。

で、書くと数行、歩くと4時間。
田子の浦に到着。

が、

曇り。富士山がいない。

夜は結構な雨らしい。
雨中歩にならなかっただけ、吉と思うべし。

今回困っているのは、種類豊富な静岡グルメ満喫プラン。
朝は宿で目一杯いただきます。昼は休憩時(トイレ)に軽食。
勝負は夕食。今日は変わり映えしない景色の中、ブレストしきり。

食べたいのが、

  • 桜エビ

  • しらす

  • 富士宮焼きそば

  • 静岡おでん

  • 浜松餃子

  • うなぎ

今日の評判いい食堂で、3つ一気にいただけました。満足、満腹。


明日は東の聖地に行きます。興奮が止まらない。