見出し画像

パンチャカルマ日記8月版(7)  ヒルに吸われてメルセデス

写真は、ヒルによる瀉血治療「ジャロウカヴァチャナ」をしている足です。お見苦しくてすいません。


左端の細さから、右端の太さになって、自然にコロンと落ちるまで約1時間。ひたすらチュウ、チュウ悪い血を吸ってくれます。

ターメリック をかけて吐き出させてみると、暗い色の、粘度の高い血液が出てきました。

それをみて、ひとつの仮説が浮かびました。今回、私がこの治療を受けるハメになったのは、強剛母趾と言って、足の骨が癒着して、反らすことができなくなる病気のためです。

一歩あるくごとに痛みが生じます。その物理的に生じる痛みとは別に、歩いていなくても、患部に、針で刺すような、チクッとした痛みも、ちょくちょく出ます。普通に歩いていても、足にナイフで刺されるような痛みを覚えるという、人魚姫の気持ちがよくわかります。

アリエル真紀子と呼んでください。

その、チクッとした痛みは、もしかして、電気なのではないか?というのが、今回の仮説です。このようなドロドロした血液を漢方では、瘀血といいますが. 赤血球が酸化されて+ に帯電し,血流に障害がおきて瘀血になると考えられています。

帯電しているのですから、なにかきっかけがあれば、放電するはず。その時に、あのチクッとした痛みがおきると考えると納得がいきます。

アーユルヴェーダでは、トーダと呼ばれる痛みでヴァータが原因であると考えられています。電気の動きも、ヴァータですから仮説としては悪くない気がします。

この治療は、最初にヒルが皮膚を食い破る時に、少し痛みますが吸われている間は何も感じません。終わると、ヒルの歯形が皮膚に残ります。それは、丸を三分割している、メルセデスベンツと同じマークです。

ナントナク、リッチじゃない?笑

瀉血法は、Dr.スクマールの基礎理論講座レベル3で詳しく習います。

今年からレベル1が始まりますので、興味のある方は、どうぞご参加ください。インドからのリモート授業で、インドの大学と同じシラバスが学べます!

技術をしっかり学びたい人は、10月と11月に5日間、福島の温泉ホテルで合宿型のセラピストコース を行います。瀉血法はやりませんけど(笑
アビヤンガやシローダーラーなどを基礎から学びたい方は お待ちしていまーす!
●福島温泉ホテル合宿で セラピストコース!(10月11月)https://form.os7.biz/f/0709da42/

●Dr.スクマールの基礎理論講座レベル1は10月から!https://form.os7.biz/f/4574ab0a/

●Dr.アーシャの秋の養生講座は来週からです!録画でも見られます。https://form.os7.biz/f/f772070d/

#アーユルヴェーダ #瀉血療法 #ワゴリ #パンチャカルマ #秋のトラブルの乗りり方 #ヒル #セラピストコース #アビヤンガ #リトチャリヤ #スパイス #オイルマッサージ #NOTE

いいなと思ったら応援しよう!