kenta.tanaka

#nocodeを2020年夏頃から触り始めました。 #Appsheetから入り#bubble も勉強中です。妻からリクエストのアプリ作るために#adalo にも最近触手😃日中はSierに勤務してます。#鹿児島在中#カープファン⚾️#写真のような車に乗りたい#心理的安全性

kenta.tanaka

#nocodeを2020年夏頃から触り始めました。 #Appsheetから入り#bubble も勉強中です。妻からリクエストのアプリ作るために#adalo にも最近触手😃日中はSierに勤務してます。#鹿児島在中#カープファン⚾️#写真のような車に乗りたい#心理的安全性

最近の記事

【Appsheet】メニューボタンみたいなので各ページへ遷移する-どうやって?編

前回の記事の続編です。 下が前回の記事です。 今回は実際にどう設定するの?を書いてみました。 ※word pressに移行しましたのですみませんが↓をご覧くださいm(__)m

    • 【Appsheet】メニューボタンみたいなので各ページへ遷移する

      2020年も最後の日となり明日からいよいよ2021年! 紅白見るか笑ってはいけないを見るかはさておき、今年の最後のブログは今年(=2020年)に始めたAppsheetの記事にしたいと思います。 ということで今年はAppSheetをはじめ、AdaloやBubbleやZapierなどいろいろなノーコードツールを触ってみました。 いろいろ触ってよかったことは・・・他も触ることによって各ツールの”いいところ”と”これはあっちのツールの方がいいな”って思うところに気づけた点です。

      • 引越し

        こちらに少しずつ移していきます。 よろしくお願い致します🥺

        • 【Appsheet】アクションボタンを使ってスマホで出退勤管理!(アクションボタンの巻)

          ※こちらに徐々に引っ越していきます。こちらも宜しくお願い致します。→https://kenta89.com/?p=43 前回はアクションボタンを使ってスマホで出退勤管理!と題して何ができるのか?という点を書かせていただきました。 今日はその中で紹介したAppSheetのアクション機能について少し詳しく書いてみます。 まずはアクション機能とは・・・の前にコンピュータで作られるシステム(WEBシステムやらスマホアプリやら業務系システムやら)の構成についてですが、次の3つで構

          【Appsheet】アクションボタンを使ってスマホで出退勤管理!

          ※こちらに徐々に移管中です。https://kenta89.com/?p=53 久々の投稿です。 今回はスマホのボタンを押すだけで出勤・退勤の打刻ができる機能を作ってみました。打刻だけの簡単なものです(;^_^A 完成系の画面はこちらです。 今回のポイントは2つありまして一つは画面にある時計(=出勤)と家(=退勤)のボタンです。Appsheetではアクションという機能名です。これを押すと出勤・退勤の時刻が記録されます。もちろん修正もできます。 もう一つは下図の赤いマ

          【Appsheet】アクションボタンを使ってスマホで出退勤管理!

          【AppSheet】で手書きサイン

          ペーパレスやら脱ハンコやら叫ばれる今日この頃。 AppSheetで手書きサインを試してみました。 完成形→スマホ画面で手書きでサインをして保存したところです 仕組みはといいますと・・・ AppSheetのデータ型に【signature】というのがありそれを使用すればAppsheet(=スマホアプリ)をいれたI-phoneやi-padでサインできるようです。 例えばこんな使い方できるかもですね 不動産でよくきく紹介してくれたらキャッシュバックしますよーーーー的なお話

          【AppSheet】で手書きサイン

          ファンだったのでショックです、竹内裕子さん。今はコロナとかで在宅が多くなり人と話したりして悩みを自然と発散したり、雑談したりという状況が少なからずともあるのかなと思います。これを機になかなか連絡とらない旧知の方々にも連絡をとったりすべきと思いました。。。

          ファンだったのでショックです、竹内裕子さん。今はコロナとかで在宅が多くなり人と話したりして悩みを自然と発散したり、雑談したりという状況が少なからずともあるのかなと思います。これを機になかなか連絡とらない旧知の方々にも連絡をとったりすべきと思いました。。。

          【Salesforce×Appsheet】SalesforceのデータをAppsheetに表示してみました。

          Appsheetシリーズです。 前回は、スプレッドシートのデータを基にしてAppsheetで地図を表示させましたが今回はスプレッドシートではなくSalesforceと接続してみます。 早速行ってみましょう。まずはAppsheetにログインします New Data Source をクリックします。色んなサービスと接続できて楽しそうですがここはじっとこらえてSalesforceを選択します。 続いていろいろと許可とかきかれますが、とりあえず【許可】をクリックします。 そ

          【Salesforce×Appsheet】SalesforceのデータをAppsheetに表示してみました。

          懐かしい優秀な後輩よ

          懐かしい優秀な後輩よ

          【Salesforce】とりあえず無償環境で始めて見る(1)

          Salesforceには無償で利用できる環境がありますので、それを使ってとりあえずSalesforceを始めるところまで行ってみます。 まず、下記のURLをクリックしてSalesforceDevelopper Editionを利用するために名前やメールアドレスを入力します。 全項目入力入力してOKを押すと下記画面になり、同時に入力したメールアドレス宛にメールが届きます。 メールの「アカウント」を確認をクリックします 次にパスワードを決める画面になりますので画面の指示に

          【Salesforce】とりあえず無償環境で始めて見る(1)

          【おすすめ本】采配

          落合博満さんの本です。 野球界でずば抜けた落合さんが、野球と人生/ビジネスを重ね合わせ大事な考え方を書いてくれています。 なかでも一番シンプルだと思った言葉 ”ビジネスマンも野球選手も3つの敵と戦っている” ①自分 ②相手 ③数字 詳しくは著書「采配」をお読みください。野球好きなビジネスマンにはいろいろと響くところがあると思います。

          【おすすめ本】采配

          【Salesforce×Google】Salesforceのデータを手間なく表示する方法

          Salesforceはノーコードでシステムを作れて非常に便利ですが、一般的なデータベースとは違うのでテストなどの際にテーブル(Salesforceではテーブルのことをオブジェクトといいます)の内容を確認するにも手間がかかります。そんななかオブジェクトの内容をスプレッドシートに表示するアドオンがあったので紹介させていただきます。 アドオンの名前は、「G-Connector for Salesforce 」といいます。 とりあえず、やってみましょう!! ①スプレッドシートに

          【Salesforce×Google】Salesforceのデータを手間なく表示する方法

          【AppSheet】ノーコードスマホアプリ開発~会員情報を地図に表示してみる~

          何をするか? スマホでスプレッドシートの企業一覧を地図に表示してみました。 【手順①】スプレッドシートに企業一覧を準備する <参照>https://note.com/satuma_banvi/n/n88c67b8bf756 【手順②】AppSheetにログインする(ユーザー登録は省略しています) 【手順③】ここからAppSheetでのアプリ作成です New app をクリック アプリを作り方法は3種類ありますが、今回はStarat with your own d

          【AppSheet】ノーコードスマホアプリ開発~会員情報を地図に表示してみる~

          【おすすめ本】夢をかなえる像4

          爆裂忙しかった8月を終えて家でダラダラしていたところ、たまには羽をのばしておいおでーと言ってくれた妻の言葉の後押しもあり天文館へ。天文館と言っても飲みに行ったわけでもなく髪を切りに。でも髪切るあいだ暇なのでその前に本屋さんへ行きました。特に欲しい本があるわけではなく書店内を徘徊していましたが、「夢をかなえる像4」が目に入りました。昔からこのシリーズが好きで読んでいて好きだったので時間つぶしのために購入しました。結果、髪を切る間に読んで恥ずかしながら感動して号泣しそうに(笑)

          【おすすめ本】夢をかなえる像4

          【Zapier×Google】GoogleFormで申込まれた内容を申込者以外にメールでお知らせする

          各種出欠のとりまとめをメールではなくGoogleフォームなどのサービスを使って行うことがほとんどとなりましたが、今回はGoogleフォームで申込まれた時にフォームに書かれた内容を任意の宛先に送信する ということを行ってみました。 使用するのは、①GoogleForm ②Googleスプレッドシート ③gmail ④Zapierの4つです。④のZapierだけは聞きなれないと思いますが一言でいうと「Saas間の処理の連携をプログラミングなしで行うサービス」でしょうか。(違って

          【Zapier×Google】GoogleFormで申込まれた内容を申込者以外にメールでお知らせする

          【Salesforce】アインシュタインアナリティクスのグラフに好きな色をつけてみました

          いろんな分析をすることができるアインシュタインアナリティクス(salesforce社の分析ツール)で、グラフを作った際に凡例の色を変える方法をご紹介いたします。 今回は私がこよなく愛する広島東洋カープの今年度の成績をグラフで表示し、グラフの色を変えてみます。 まずは特に何も考えずに作成したグラフです(対戦チーム別の勝敗) 対戦相手別の勝敗表なのですが、直感的にわかりにくいですよね。なんとなく勝ちは青、負けは赤系、引き分けは黄色とかならわかりやすいはずです。 完成形はこ

          【Salesforce】アインシュタインアナリティクスのグラフに好きな色をつけてみました