マガジンのカバー画像

インフラエンジニアの経験論/心構え

25
インフラエンジニアに関する記事をまとめております。失敗談/経験論/ナレッジ/心構えなどなど
運営しているクリエイター

#運用監視

【インフラエンジニア必見】監視オペレーター(運用監視)時代に失敗したこと

僕が監視オペレーターをやっていたときにやらかしてしまった失敗を語りたいと思います。 新卒で入った会社で3年半程、監視オペレーターをやっていたときの話になります。 このような人向けになります。 ・「監視オペレーターってどんな仕事をするんだろう?」と思ってる人 ・「運用の人ってどんな作業しているんだろう?」と思っている上流の人 ・監視オペレーター(運用監視)の現場レベルの実情を知りたい人 ・現在インフラエンジニアの人 ※監視オペレーターの仕事について知りたい人はこのnoteを

元システム運用監視業務経験者が運用監視の一日がどんなものなのか教えます

見て頂き有難うございます。 こちらの記事でも書いておりますが、 運用監視業務を深堀していきまして、 僕が経験した僕が経験したシステム運用監視業務の一日のタイムスケジュールを書きます。 ※5年以上前なので覚えている範囲でとなります。 この記事を読むと、運用監視のおおまかな仕事内容等がわかります。 IT業界を志している人が読んだらタメになるんじゃないかなと思います。 当時のおおまかな仕事内容 〇Windowsサーバのバッチ処理 GUIを手順書通り操作する作業 〇帳票の印

運用監視業務に長くいてはいけない理由についてを語ります。

新卒等ITの現場経験がない人が回されやすい、 システム運用監視業務(オペレーター)の実態について語れればと思います。 僕は最初の会社でWindowsサーバのシステム運用監視業務に3年半ほど従事していたので、 その時の経験談も踏まえて話をしていければと思います。 この記事を読むと以下についてわかると思います。 ・システム運用監視業務がどういうものなのか ・長く続けてはいけないことについて では、語っていきたいと思います。 【運用監視業務の実態】 1.技術が身につかな

インフラエンジニアをやる上で苦労すること3選

おはようございます。現役インフラエンジニアのさっとんです。 今回はインフラエンジニアをやる上で苦労することについて話していきたいと思います。 インフラエンジニアの初学者や未経験の方に見て頂けたらと思います。 この記事を読んで頂くことによって、インフラエンジニアをやる上で苦労することについて理解できると思います。 1.1つのミスで大きな影響が出る 「1つのミスで大きな影響が出る」作業が多いです。 例えば、「WindowsServerの電源ボタンを誤ってクリックしてO