見出し画像

フジテレビの記者会見長すぎじゃない?

フジテレビがなんやかんやあって、01/27の今日記者会見を開いている。

僕も、テスト終わりのゆっくりタイムで暇なので少し会見を見てたのだがあまりにも長すぎじゃないか?と思う。

水ダウか!?水ダウが絡んでるのか!?

会見時間は23:10現在なんと7時間超え!!
これはもう水ダウが絡んでると言っても過言

…というか、見てて思ったのだが記者の方々も無駄な無理やり捻り出したのかって質問が多いと思う。
フジテレビの善悪について僕は特に考えないし、別にそこまで大ごとにすべき…だけど大々的に取り上げられすぎな気がする。
別に本人達で解決してくれればいいし(問題発言かもしれない)

長い

にしても7時間は長い。※結局10hあったみたい
みんなトイレとかいかなくていいのだろうか。共通テストでトイレ行っても出なくて地獄を見た経験を思い出した。
会場尿臭くなってないかしら。

喉も渇ききってるかもしれない。
流石にペットボトルも10hあれば二本はいける。
血液飲みだす人とか出てきたらどうしよう…

食べ物は大丈夫かしら。
お腹空いて仲間の記者を食べたりしてないかしら。
何人か食べられて当然の記者もいたが。

というか、フジテレビ側の皆さん眠そう。
大学の講義の中盤みたいな顔してる。
そんな中答えて果たしてちゃんとした返答ができるか疑問である。

もしかして砂漠と勘違いしだした記者もいるかもしれない。ないはずのオアシスも見えてたりしてるかも。

記者

このような会見を見てて毎回思うのだが、(一部の)記者は人間の心持ってないのか?って思っちゃう。
別に今論点じゃないだろって質問をしたり、常識的に考えたら質問しなくてもわかるような質問したり、プライバシーに関わる質問したり…

おそらくこういう記者は個人のメディアが多いのだと思うが、彼らは出禁にしてほしい。
絶対そのほうが会見時間も短くなる。

また、ちゃんとしたメディアでも同じ質問じゃない?って質問を繰り返したり、聞かなくていい質問してたり…などなど

記者側も問題ありそうな気がしてきた。

必ず1個は質問してこい、とか言われてるのだろうか。無いなら無いで大人しく聞いてればいいのに…と思っちゃう。
ちなみに僕はこの前仕事体験行ったとき座談会質問0で通した。これは真似はしないでほしい。

※記者の対応についてはどうやらネットでも話題になってたようだ。

もう少し常識のある人を厳選してほしいと思う。
なんか自分の意見を押し付ける場になってる気がする。
ここは国会かってwwwwwwhatdoyouthink
いや国会は違うだろHAHAHAHAHAaye,a,ahaniku…


可哀想

結果的に、なんかフジテレビ側が可哀想な会見だった。
ただ、事の経緯はちゃんと話してくれてたしフジテレビはこれからは問題なくできると信じてる。
僕の趣味は信用だから!!!

頑張れ!フジテレビ!ファイティン:⁠-⁠)




いいなと思ったら応援しよう!

Satty♡
うぃうぃ。 クソ記事ばっかり大量生産してますが、楽しい記事をたくさん書いていきます。 よろしくお願いします。