見出し画像

大充実な1日と、体力温存したかった1日。

皆様いつもお疲れ様です♪

この2日間の出来事を書き出します。

大充実な1日

昨日は1日仕事でした。

朝イチでお客さんと話す場面があり、ドキドキでした。
先輩2人と一緒に頑張りました。
内容は良かったかどうかよく分からないけど、とりあえず1つ大仕事をこなした自分にはなまるです。

新しい仕事が始まりました。
そこでうまくいったことがあります!
5割くらいで仕事の進捗を共有できました!これができるとあまりストレス溜めずに仕事が進められるので、心がけてます。
でも、調子が悪いといは自分のなかでぐるぐる悩みます。
だから、これができるかどうかが、自分の調子を測る1つの指標です。

仕事終わった後はなんと!ライブに行きました!
楽しかったー!疲れたー!

体力温存したかったけど意外と疲れた1日

今日は体力温存のため、半休とりました。

ある場所で今の仕事とか体調のことを相談してきました。
あんまりスッキリしなかったです。

意外とその場所までが遠くて疲れちゃいました。

それから、前に図書館で借りた本を返しました。
調子に乗って3冊も借りました。ストレス対処法にに関する本多めです。
軽めの本1冊だけ読みました。
難しい本は内容が頭に入らなくて、全部読み切らずに返却しました。また読みたいときに読もうと思います。

ライブの次の日に休み入れるのは正解

今回はうまく休めなかったけれど、疲れが残るだろうな、という日は前もって休みの予定を入れておくのは、良いやり方な気がします。

いいなと思ったら応援しよう!

ふらすこ(@回復治療中のうつ病患者)
何か少しでもあなたにとってプラスになれたら嬉しいです♪ もし応援したいと思ってくれることがあれば大変嬉しいですが、無理しない程度に...!