プログラミングを楽しいと思えるなら、30歳未経験でもプログラマーになるのは遅くない。
30歳からプログラミングスクールに入校した理由。
僕のパソコン知識はゼロ(エクセル、ワードを使える)のレベルだった社会人です。しかも、メールよりも電話の方が楽で伝わると信じている昭和のような考えを持っているような社会人でした。海外駐在時にコロナ禍となり、日本と異なりITシステムの導入がめちゃくちゃ早い海外でITの有用性に気づきました。さらに時差の都合上、電話よりも言語、文字でコミュニケーションを取る必要があったため、コロナ前からチャットサービスを利用した業務を行っていました。
そんなIT未経験の僕がどうして、キャリアを捨ててIT関係に進んだのか解説します。僕が思うITの力は
・作業効率を上げる
・3倍も楽に仕事ができる
・不確定要素が多い人よりも正確な仕事をしてくれる
上記3つだと思います。解説をしていくと、~続きはブログで見てください~↓↓レンタルサーバー借りてブログ始めました。