![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65392019/rectangle_large_type_2_e8fadf968700723e541e75eb4c31f780.jpg?width=1200)
ささの音⁂material ファブリック 猫の首輪
いつか何処かで、誰がが何かを思い
手に入れた布
でも、日常の色々で手付かずのまま眠っている
私にもそんなことがあって
この暮らしに移る時に沢山処分した
その時はとても切なくて
心にちょっとした古傷がある
そんな生地がきっとあちこちにあって
それを活かしてものづくりをしようと思い
皆さんから募集した布が沢山集まりました
その布地を切って綯(な)って糸にして
それを織った猫ちゃんの首輪です
「綯う」とは
二本の糸や紐などを撚りながらロープの様に
一本に合わせる事で
先人達が昔からものづくりに利用して来た手仕事の技です
昔は小さな子も藁を綯って
自分の草履や草鞋を作りました
経(たて)糸は 絹
緯(よこ)糸は 切った布を綯った糸(素材は様々です)
大体、長さ33cmくらい
留め具も布製です
首輪を付ける時に全部外せる様になっています
輪っかに通して調節したら
紐を締めて緩まない様に作りました
柔らかでふわふわの軽い首輪です
ひとつ3,800円(税込)で販売します
送料はこちらで持ちます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74224731/picture_pc_b4f1133a1d7258eec637321cad2db788.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74224913/picture_pc_6edee6b28cd11d6a573519be90358393.png?width=1200)
↓3番はちょっと短めです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65393625/picture_pc_acc07031e306f1aa1ebc2d7c9796eec5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65393689/picture_pc_2dfc53d93781982a5edebc178af959bf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65393798/picture_pc_c8debaa8b36cf6a4cb3e7cdc71ea2139.png?width=1200)
購入の仕方
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65393908/picture_pc_b12b8b941d0a8cfdae0010a0bbf870c0.png?width=1200)
購入をご希望の場合は
私のTwitterアカウント ↑写真をタップするとジャンプします
沢村颯月(SatsukiSawamura)
@treasure_55
のダイレクトメールに連絡をください。
代金の支払いは下記のゆうちょ銀行の口座に振込んで下さい
この暮らしにシフトしてから
応援してくれる人々が現れ
そのの関係性で
こうした活動が細々と出来る様になって来ました
生きる力になってます!
また、この暮らしから
ものづくりをする中から
様々な気付きがあり
私にはまだまだ知らない事が沢山あって
知らなかった事を知れる嬉しい日々を
過ごしております
皆さんとのご縁に感謝
ありがとう!
猫ちゃん飼ってないないし…
首輪要らないけど…活動を応援するよ!
と言う方がいらっしゃったら
この記事にサポートして下さい^ ^
(サポートは100円から出来ます)
颯月…m(_ _)m
いいなと思ったら応援しよう!
![福田寿美子(沢村颯月)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36000835/profile_cba51f078f63c30bab798a5f8abd8124.jpg?width=600&crop=1:1,smart)