
この記事では、MUPカレッジで学んだ事をアウトプットしていく記事です。
MUPで学んだ事をひたすら書いていきます笑
インスタとかYouTubeの事とかを詳しく知りたい方はこちらの…
- 運営しているクリエイター
#パワーポイント
パワーポイントのブレストシートとデザインについて
この記事では、パワーポイントのスライドを作るときに実際に何枚でまとめればいいのか、そしてスライドのデザインについて書いていきます。
前回の記事では、パワーポイントでスライドを作る前の準備段階の話をしました。
今回は実際にスライドを作る時の構成と具体的なデザインの方法についての2つについて書いていきます。
1つ目の構成の部分ですが、スライドは1プレゼン大体10から12枚くらいにまとめられるよう
パワーポイントを作成する前に必ず確認しておくべきこと3選!
この記事では前回の記事に引き続き、プレゼンをするためにパワーポイントを作ろうと思っている、パワーポイントが初心者なあなたへちょっと待ってくださいという記事になります。
前回の記事は、僕の記事一覧から確認することができますので
この記事に書かれていることを実践するだけで、プレゼンがぶれなくなりますので、是非これから書く3つのことを持ち帰っていってください。
その3つとは、「状況設定」「1スライ