satsuki@マイペース慢性期病院PT

慢性期病院勤務11年目/認知症の方とのコミュニケーション術/リアルな慢性期リハの現状/コメディカルでのコミュニケーション術

satsuki@マイペース慢性期病院PT

慢性期病院勤務11年目/認知症の方とのコミュニケーション術/リアルな慢性期リハの現状/コメディカルでのコミュニケーション術

最近の記事

【80台女性エスカレーターでの事故】にPTが思うこと

ネットで 80台女性がエスカレーター前で転倒し、エスカレーターに巻き込まれて亡くなった という悲しいニュースを見た。 ネットでの情報にはなるが詳しい状況として、 ①女性は手押し車を押している ②自分よりも一段前方の段に手押し車を置いていた ③手押し車とともに転倒し巻き込まれた という状況とのこと。 このニュースに対してリハビリを行う者として考えさせられることがあったので書きたいと思う。 エスカレーターは高齢者にとって難しい エスカレーターは高齢者にとって非常に難易度

    • 慢性期病院リアル日常「大事な物は人それぞれ」

      今回は慢性期病院の日常を書いてみたいと思います。 認知症の方のリハビリ 1人リハビリが終わり次の人へと向かう。 (今日はコレをしてアレをして、、) 1人であれやこれやと考える。 リハビリの仕事は他の医療従事者と違って個人行動が多いのが私は嬉しい。 業務が終わらなければ自分にのしかかって来るのだが。 訪室すると詰所側を向いて塗り絵をしながらこちらを見ている。 私「あ!上手に塗れてる!すごい〜!」 患「あらそう?😊」 私「綺麗な鮮やかな色はいいですね〜」 患「

      • 天気の話を検査として取り入れてみる

        以前の記事で 今では天気の話1つで話を展開しながら本人の興味のある事ない事のスクリーニングはできます! と書かせて頂きました。 これは一体どいうことなのか、、、 今回はこれを説明していきたいと思います♪ ①挨拶が返ってくるかどうか まずは挨拶をします。 「おはようございます」「こんにちは」 ここで、「えっ!おはよう?」と不思議そうな顔をされるともしかしたら昼夜逆転の傾向が、あったり、そこまでいかなくても少し時間のズレがあるかもしれません。 また挨拶しても返ってこ

        • 納得させようと思わない

          こちらの問いかけに対して 「えっ?」 皆さんはどういう表情を思い浮かべますか? ・シンプルに聞き取れなかった様子の表情 ・怪訝な様子でこちらを見る表情 ・キョトンとした表情 等 様々な「えっ?」があると思います。 これは認知症の方だけに限らず、それぞれにその後の声掛けが大事なのですが、 最近、自分でも「まだまだだなぁ〜」と思うことがあったのでnoteに書かせてもらおうと思います。 納得できないと動けない ここからは私の体験談です。 退院後の生活を考え、話をしてい

          認知症の方から学ぶこと

          「1歳の息子がウインナーばっかり食べて野菜を食べないんです💦」 ふと何気なく認知症の方の前で会話の流れで話しました。 すると、、、 「それはスゴいことよ。美味しいもの、そうでもないものが分かって選べてるんだから。 スゴいスゴい♫」 そっか〜そうだよな〜と感心し、 「そうですよね〜。教えて頂けて有難いです〜」と返しました。 あまり認知症の方の関わってない方はイメージつきにくいかもしれませんが、認知症の方から学ぶことって本当に多いんです! どの方もほとんどが人生の先

          慢性期病院リアル日常〜リハ開始編〜

          慢性期病院のリアル日常① 「失礼しまーす、○○さん、おはようございます。リハビリ行きましょうかー」 「・・・(嘘寝をしている)」 「○○さん、ちょっとしんどいかな?お風呂も入ったしね😊 ここでマッサージでもしようか?」 「・・・(少し目を開けるもまた嘘寝をしている)」 「うーん、今日はやめとく?しんだいかな?」 「うん、やめとく(覚醒)」 慢性期病院リアル日常② 「失礼しまーす、○○さん、おはようございます。リハビリ行きましょうかー」 「あーはいはい」 〜

          慢性期病院リアル日常〜リハ開始編〜

          「ちょっと待って」はどのくらい?

          「ちょっと待ってて下さいね」 医療従事者なら毎日言っている言葉ではないでしょうか。 たたでさえ業務が多くて目が回るくらいなのに患者対応もどんどん増える。 対応が疎かになるとクレームを言われるし、するとクレーム対応もしなきゃならない。 私も正直、しょっちゅう言ってます笑 でもこのちょっと待ってての"ちょっと"って具体的にはどれくらいなんでしょう。 30秒、1分、3分、10分、それとも1時間? その人の価値観、状況によって大きく変わると思います。 でもこれ、待つ側から

          「ちょっと待って」はどのくらい?

          リハビリと言ってはいけません

          「リハビリに来ましたー。」 「お風呂行きましょかー。」 その後の患者様の反応、様々あると思います。 「待っていました」 「あー、はいはい(→準備を始める)」 この辺りはとてもスムーズに来てくれることでしょう🖐️ ではこちらはどうでしょう。 「えっ(→怪訝な顔をされる)」 「リ、リハビリ?(→不思議そうな顔をされる)」 「結構です〜(→笑顔で)」 リハビリ・介護現場あるあるの反応だと思います。 特に認知面が低下されている方(1日のルーティンが覚えられてない方

          リハビリと言ってはいけません

          初めまして

          慢性期PTが書くnote 初めまして。 慢性期病院で理学療法士(PT)をやっていますsatsukiといいます。 何を書こうと悩み、今仕事で起こった出来事や対応等をズボラな私のやり方や臨床現場のリアルを書いていこうかと思っています。 拒否! まずは軽くひとつ。 これはリハビリ・介護関係者向けかもしれませんが、 患者様、利用者様にこちらからの提案を断られることが多々あると思います🖐️ リハビリで言えば離床拒否や訓練拒否、、、(←ほんとに多いw) 介護の分野でいくと入浴