
【産んでみてわかった!】本当に役に立った出産祝いギフト
2020/2/1 カシウェアのミニブランケットの使ってみた感想を追記しました。
2019/12/23 カシウェアのミニブランケット、ビブを追加しました。
2019年10月に女の子を出産しました。それまでは出産祝いといえば、おむつケーキ?スタイ?くらいしかレパートリーが思い浮かばなかった私・・・。今回、お祝いをいただく身になって本当に役に立ったギフトがたくさんあったので、誰かにお祝いするときのための備忘として&誰かのお役に立ちますように、とnoteに残しておきます。
スープストック出産祝いセット
産後間もなくは、赤ちゃんのお世話であっという間に時間が過ぎます。私も退院してから1ヶ月の記憶が曖昧・・・。冷凍庫に食材があると安心します。しかも美味しいスープならなおさら!一緒に付いてくるベビーマンスリーカードも嬉しい。我が家ではこのカード使って毎月記念写真撮ってます。
絵本
赤ちゃんが1ヶ月を過ぎて育児に少し余裕が出てくると、そろそろ何か絵本でも揃えたいなぁと思っていた頃にいただいたのがこちら。1967年の初版から半世紀以上に渡って愛されている絵本です。赤ちゃんが本当に笑うのだとか。
こちらは赤ちゃん向けというよりはママ向けの絵本。妹の義母からいただいたのですが、ただでさえ産後メンタルで涙腺崩壊していた私は涙なしでは読めませんでした。出産祝いってどうしても赤ちゃん用のものが多い中、ママ向けのプレゼントって、その心遣いがありがたい。
おむつまわり用クリーム
おむつ替えシートとセットでいただいたこちら。生まれたての赤ちゃんは皮膚がとても繊細。娘はお尻が赤くなってしまったのですが、お風呂上がりにこのクリームを塗っていたらすぐに綺麗になりました!先輩ママだからこその実用的チョイス!
名入りスタイ
ただでさえ可愛いMARLMARLのスタイに娘の名前を入れていただいた。名入りって特別感あって嬉しい。
オーガニックコットンのおくるみ
何枚あっても良いおくるみ。こちらのおくるみは生地感も心地良いしほどよい厚みがあるので秋生まれの娘のお布団としても使っています。オーガニックコットンというのも赤ちゃんには安心!
ベビーバスポンチョセット
沐浴時に大活躍!湯船に一緒に浸かるようになったら(我が家は首がすわってから湯船デビューさせる予定)付属の手を入れて遊べそうな体洗い用タオル(正式名称分からず)を活躍させよっと♪お風呂タイムが楽しくなりそう。
オーガニックコットンのぬいぐるみ
ドイツのSenger(ゼンガー)というメーカーのぬいぐるみ。目や鼻は刺繍なのでパーツが取れて飲み込む心配もありません。こちらもオーガニックコットンで丸洗いも可。娘の可愛いおともだちになってくれたら嬉しいな。
ミナペルホネンのこどものうつわ
こちら、まだ実物が届いていないのだけどきっと絶対可愛い!!(→実物届きましたがとっても可愛い!!)離乳食はまだ少し先だけれど、こんな器を使っていたらテンション上がりそう。娘は小さい時からこんな可愛いものに囲まれて幸せだなぁ。
リストラトル
帽子とセットでいただいたこちら。娘の小さい腕につけるととってもかわいい!2ヶ月の娘のサイズでちょっとブカブカなのでお出かけの時はエルゴにつけたりしていますが、からんからんと音がなってちょっとしたおもちゃとしても良い感じ。
カシウェアのブランケット
自分では買わない(買えない)けど、もらうと嬉しいちょっといいもの。カシウェアのブランケット。ちょっと贅沢で、あると嬉しいものってギフト向きだと思います。何と言っても肌触りがふかふかで最高。アニマルモチーフが付いたものも可愛い。
2020/2/1追記 娘が3ヶ月を迎えるあたりから、ニギニギしたりチュパチュパしたりするようになりました。花の飾りが特に気に入ってるみたいだし、一緒に写真を撮っても映える。お昼寝はもちろん、帰省などの遠出の時のマストアイテムになりました。初めはミニサイズって使いづらい?と思ったものの、娘のお昼寝のお供にはぴったり。スヌーピーのサイラスくんのタオルみたいになってます。
カシウェアのビブ
よだれかけ、スタイとかビブとか、色んな言い方があるのですねー。こちらは肌触りが良いのはもちろん、デザインもシンプル、色もさりげなくて女の子の赤ちゃんのお洋服に合わせやすいです。赤ちゃんのコーディネートを考える時、お洋服はそもそも可愛らしいものが多いので、ビブ(スタイ!?よだれかけ!?)はシンプルな方が合わせやすいと思っています(カラフルなイラストのビブは意外とお洋服と合わせるのが難しい…)。娘のコーディネートはこちらのビブが大活躍。
赤ちゃんとの生活が始まって、しみじみとありがたみを感じている品々。どなたかの参考になればありがたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
