あえて、「努力を最大化して、成果を最小化」したくなる本
今回の記事は林直人先生の下記の本の紹介です。
『うつでも起業で生きていく』(林直人著、河出書房新社)
『人間ぎらいのマーケティング 人と会わずに稼ぐ方法』(林直人著、実業之日本社)
一般的に、必ずしも成果に直結しない作業が個人や組織にはあふれているので、下記で紹介した本のように、意識的に「最少の時間で成果を最大化」する方法は大事だと思います。
しかし、ビジネスを行う上では、「最少の時間で成果を最大化」してしまうと、あまりにも洗練されて効率化されたことによって、世の中にいる頭のとても良い人から方法を簡単にコピーされてしまうという弱点が生まれてしまいます。
そこで、あえて時には「努力を最大化して、成果を最小化する」ことを取り入れることにより、簡単にコピーされることを防ぐという方法が紹介されています。
他の本では直接的に提唱されていない考え方だと思いますので、おすすめします。