satotomoyo

私自身、不登校兄弟の母です おうち楽習アカデミー 認定講師として活動中 ・【行動心理学…

satotomoyo

私自身、不登校兄弟の母です おうち楽習アカデミー 認定講師として活動中 ・【行動心理学】【セルフカウンセリング術】で明るい未来へ個別サポートします! ・看護師の観察力とアセスメントをいかして【不登校親子の幸せマップ】作成します!まずは現在地特定し、最後まで伴走します!

最近の記事

心を守る

今日は、年に数回まわってくる交通当番🚥  我が子がいないのに笑顔で「おはよう」「行ってらしゃい」  受け入れてるつもりでも、なかなか堪える光景 昨日、旗を受けたとった時は もう大丈夫かなって思ったけど 今朝、玄関の旗を見た瞬間 やっぱり今の私には無理だなって まだどうしても乗り越えられない壁が 立ちはだかっていることを実感 嫌なことから、逃げちゃダメって奮起しかけたけど 自分の心を守るために 逃げたり、人を頼ってもいいじゃないの❤︎ うん、そうしよう☺️ / パ

    • 失敗を繰り返して出来るようになる

      週に1回通ってる民間の個別フリースクール ココは、先生と1対1なので 本人がやりたい❣️を とことんやらせてもらえる時間と場所 本当ありがたい☺️ 次男は、何ヶ月もの間、 「マックより美味しいハンバーガー🍔作り」 を追求してたけど、先日、遂にマックに白旗🏳️ マックは、世界一のハンバーガー屋さんだと認めた🤣 で、最近、挑戦してるのは↑ ゴンチャのタピオカミルクティー🧋 これまたグローバルなティーカフェブランド!!笑 自分で茹でたり、水で戻すタピオカは 弾力に個体

      • その道の人になりたい!

        YouTubeってすごいですね😳‼️ 子供に一緒に描こう!って誘われて 見始めたヒロアカのデクの描き方レッスン🎨 描き方のポイントをしっかり押さえて  丁寧でわかりやすい説明付き✨ 最近、ほとんど絵を描く機会もなく ましてやアニメの模写なんてしたことなかった私が YouTube先生の教えに導かれ いつの間にか子どもの存在を忘れるほど デクの世界に入り、夢中になってしまった🥰 その道を極めた人から得られる、確かなもの☺️ すごいなぁ〜✨ それで思ったこと🙋‍♀️ や

        • 出会って39年!

          不登校の話ばかりじゃなくて これからは、私の日常も投稿していこうかなって思います✨ 私、実は、花がとっても好きなんです🥰 昨日は、小学校の頃からの親友と コスモス畑に行ってきました💕 親友:毎年、同じこと言ってるかもだけどさ〜、コスモスは、秋の青い空に映えるからいいよね 私:私も同じこと考えてた🤭 多分、来年もその先もずっと同じこと言ってるよね、私たち☺️ 2人:🤣🤣(ゲラゲラ笑う) かと思えば… 私:コスモス畑って密集してて、わーあそこキレイって近付いて見ると

          待受画面をプリンに変更🍮

          長男と次男は3学年差 幼稚園はちょうど入れ替わりのタイミングで 一緒に登園したことはなくて だから私は、兄弟がランドセルを背負って 2人で登校するのをすごく楽しみにしてた 次男の妊娠がわかったその日から☺️ そして、一年半前、 長男が四年生になり、次男が一年生で入学🌸 入学式の翌日の初登校、小雨が降る朝☔️ 何の疑いもなく これからも続く日常の1ページとして撮影した写真📷 2人揃ってランドセルを背負った姿が ここで止まるなんて、想像もしてなかったな 緊張ぎみの

          待受画面をプリンに変更🍮

          どう解釈して、捉えるか?

          次男には、幼稚園から ずっと仲良くしている友達が1人いる👦 学校に通ってる頃から 習い事とかの都合で 2人で遊べるのは毎週火曜日だけ それは、不登校になってからも ママ同士で連絡取り合って、その時間は続いる🎶 今までと同じように接してくれる友達 言葉にはしないけど、いつも気にかけてくれる ママさんには感謝🥰 それがここ数回、、、 お互いの用事やコンディションで なかなか会えてない😢 今日も、会う予定だったんだけど 友達に急遽予定が入ってしまって 次男は、ゲットした

          どう解釈して、捉えるか?

          遠回りしながら、見て感じる何か

          最近、息子2人の調子がとっても良い☺️ 自分のペースで学校に行く🏫 それ以外の安心の場所で 自分の意思で、自分らしく 信頼できる人と共に行動する☘️ そんな時間を過ごしてます✨ 長男は、野球が大好き⚾️ その【大好き】をいろんな人と追求中 そうやって、自分を満たし続けてきたら ちょっと苦手なあんなことも こんなこともやれるようになってきてる💖 ・フリースクールで自分から勉強しようと取り掛かる ・バッティングコーチの教えをノートに記す ・自分がいきたいと思った日は、

          遠回りしながら、見て感じる何か

          フリースクール型放課後等デイサービス

          9月から、息子2人が通い始めたのが フリースクール型放課後等デイサービス🍀 初めてのことや人に不安の強い2人が帰ってくるなり 「早く明日にならないかな、早くいきたいなー」 って言っちゃうほど、楽しく通えてます👍 この放デイは、我が家に来てくださっている 訪問看護師さんから情報をいただきましたが 聞いた瞬間… 「えっ?放デイって学校の後にいく場所じゃないの?」 ってビックリ‼️ 皆さん、午前からやってる放デイ、知ってましたか? 気になって、国のガイドラインを読み漁り

          フリースクール型放課後等デイサービス

          【不登校は生き方を変えるキッカケ】

          先日、読んだ本の一節に 不登校は生き方を変えるキッカケ という言葉がありました 似たような言葉で 不登校は「ギフト」か「贈り物」と 表現されてるけど、、、 実は私、これに違和感があったんですよね だって、ギフトってもらった瞬間に キャー!ありがとう!って感激して 嬉しくて、ワクワクするもの 今でこそ、その意味がわかるけど 不登校になった当初は とてもじゃないけど、そんなふうに思えず 泣きながら、「そんなギフトいらない!!」 と思ってました💦 でも、この【生き方を変える

          【不登校は生き方を変えるキッカケ】

          私が届けたいもの

          私が不登校親子に届けたいもの それは【不登校親子の幸せマップ】 これを持って 真っ暗なトンネルの中にいる 不登校児のママの隣で 手を取り、足元を照らし、 光が見えてくる出口まで、伴走したい そんな思いで作り出しました🗺️⭐️ ♢ どうして、コレを作ろうと思ったのか? これがどんなものか? そして、どうやって活用するのか? を少しお話したいと思います ♢ まず、なぜコレを作ろうと思ったか 私自身、息子が不登校になった時 今、自分たちに何が起きてるのか? どうし

          私が届けたいもの

          野原ひろしの一言

          今日は、長男が夏休みからずっと観たい!と 言っていたクレヨンしんちゃんの映画に行きました🎬 うちは、パパが映画担当なので 私はクレヨンしんちゃんの映画を 見たことなくて、今回初でした✨ とーーーっても、良かった💕 ゲラゲラ笑えるような面白さもあるのに 真面目に子育ての真髄にも触れてる 子供から大人にまで、愛されてる その理由がよくわかった☘️ 映画になると ひろし(父)が 熱い子育て論を語るのは ママ友たちからの話で知ってたけど 今回も、しっかりありました ひろし

          野原ひろしの一言

          たったそれだけのことじゃない

          不登校中だけど 週に一回、通級に通ってる長男 昨日、お迎えに行ったら 特別教室から、駐車場まで 1人で歩いてきた🚶‍♀️‍➡️ 当たり前のことかもしれない でも、当たり前にできない長男を 目の前でずっと見てきた 誰かがいないと怖くて動けない どうしても一歩が踏み出せない なぜだか不安で1人で降りて行けない 長男の言動の端々から そんな葛藤の気持ちが 手に取るようにわかっていた😢 人から見たら 【たったそれだけのこと】かもしれないけど 一年以上、それと向き合っ

          たったそれだけのことじゃない

          秋の実り

          稲刈りしてきました🌾 暑い中、力仕事は大変だったけど とっても清々しい汗✨ 土づくり、田植え、草取り、水の管理 日照りや大雨から受ける影響 子供に伝えたくて 申し込みした体験だったけど この半年、私もたくさん学ばせてもらった🥹 毎日の美味しいご飯に感謝🍚 この一言に尽きる☺️

          音楽は記憶のしおり

          この音楽を聴くと その時の記憶や感情が鮮明に蘇る そんな経験ってありますよね 本の中のあるページにしおり🔖を挟んで パッと開くさまに擬えて こんな言葉に例えることがあるんだって 私も、テレビやラジオから 懐メロと言われる曲が流れてくると 青春時代をアレやコレやを思い出す🤭 【夏の日の1993】は、中学の夏休みのこと 高校の部活帰りは、スピッツの【ロビンソン】 GLAYの【however】は、バイトを思い出す 国家試験の猛勉強中は、サザンの【tsunami】 音楽と思

          音楽は記憶のしおり

          今を大切にする理由

          夏休み明けで、行き渋りや不登校で 苦しい思いをしてる方に 届いたらいいなぁという、私の思いです💓 ♢ 今、お子さんが学校に行かないって言い出したら 子供の将来が心配になるかもしれないけど 想像してみてください! その心配してる未来って 過去から積み上がっていくもので 今この瞬間が、未来の土台に なってること忘れてはいけないと思うんです 今の私自身が これから先のいつかの【未来の自分】を 作ってるってこと コレを子供に置き換えてみて お母さんが自分のことを心配、心配

          今を大切にする理由

          発想力

          SNSで、お友達の子供さんが 唾液は凍るのか?という面白い実験をした🧪 という投稿を見て、私も思い出した🤭 我が家の次男も、斬新な実験やってました❣️ 暑さに怒り狂って、編み出したのがコレー!! コップに氷を入れて 鼻から冷気を吸ったら、 体の中から、冷えるのではないか⁉️実験⭐️ 予想は、しっかりと冷えて 真夏日も涼しい顔で過ごせる🧊 結果は… 鼻の周りは冷たくなるけど 体はなんも変わらーーーん!!暑い〜!!! でも🤔この発想、すごい💡 寒さや暑さ対策って 外