見出し画像

みんなが気軽に訪れられる憩いの場所をつくりたい

「ただいまー!」
と元気な子どもたちの声が玄関から響いている。

小学校が終わり、帰ってきた子どもたちの声だ。

ここは学童?

ランドセルを決められた棚に押し込み、まずは宿題。
宿題を終え、おやつも食べた子たちは、園庭に遊びに行ったり、そのまま部屋の中で漫画を読んだり、テーブルゲームをしたりと保護者が迎えにくるまで思い思いに過ごしている。

その向こうで編み物をし始めた女の子がいる。
続きをどうするかわからず、近くにいた80代の女性に聞いている。
女性は手が不自由にもかかわらず
勝手に動いているかのように
すらすらと編み物をしてやり方を見せた。
ここは高齢者のデイサービス?

営業日はいろいろなワークショップを開催している。体操教室、手芸教室、お料理教室などなど

そしてやりたいワークショップが目当ての人、誰かとおしゃべりしたい人、得意なことを教えたい人、地域の集まり、、、地域の人々が気軽に入って思い思いに過ごすことができる。

介護教室を開いて、
認知症の両親が大変で困っちゃうっていう話を聞きながら、どうしたらいいか相談に乗ったり、愚痴を聴いたり。
ベッドで寝たきりの夫をどうしたら起こせるか、方法を考えたり介助方法を見せたり。

子どもから大人、障害がある人もない人もみんなで健康な身体と心のためにヨガ教室もある。

毎日みんながちょっとでも安心して
笑顔で過ごせる

そんなお手伝いをしたい。


#かなえたい夢

いいなと思ったら応援しよう!