アソビト|佐藤聡介

株式会社アソビト代表取締役 https://linktr.ee/sosukesato 音楽レッスンサービスを運用しています。 https://mikke-music.jp https://howto.mikke-music.jp/

アソビト|佐藤聡介

株式会社アソビト代表取締役 https://linktr.ee/sosukesato 音楽レッスンサービスを運用しています。 https://mikke-music.jp https://howto.mikke-music.jp/

マガジン

  • 音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡

    音楽レッスン投稿型メディア「How to mikke」を作るまでの軌跡をまとめております。Webサービスを作りたい方の参考になればと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

起業家の本音といち音楽好きとして書いておきたいこと

久しぶりの更新です。 音楽レッスン投稿サービスは着実にですが、開発が進んでおり、現在は投稿周り検索周りの検証フェーズに入ってきております。 曲がりなりにも起業家としてサービスをリリースしたり、新しいサービスを開発したりとアクションは出来ています。 そんな僕を見て、周りの人間は順調に進んでいるね、と声を掛けてくれます。 ここまで進めたのは、僕一人の力ではなく、他の人の協力もあってこそです。 特に開発を行ってくれているエンジニアには本当に感謝してもしきれないです。これは結

    • 音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉘~プレスリリース~

      超絶私事ですが、絶賛ひとり多重録音作業中です。 この経験がまた一つ自分の血肉になるような気がしております。 いい歌作って発信して、そして残していきたいです。 さて、3年前からコツコツと作ってきた、2年前からコツコツとnoteで書いてきたHow to mikkeがいよいよプレスリリースになります。 この「音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡」も今回で終わるとなるとやはり少し寂しいです。 自分がコツコツやってきたことが一つ節目を迎えることが嬉しくもあり、寂しくもある。

      • サービスではなく文化を作ること

        思い立ったように今noteを書いています。 これは書き留めておきたいなと思ったからです。 タイミーのこの記事をみつけてふと思ったことがあります。 タイミーは数年前にホリエモンチャンネルで見たときからサービスの存在は知っていました。 その時みて思った印象は、その昔自分もやっていた日雇いバイトのグッドウィルやフルキャストの簡易版程度でした。 実際にタイミーを使ったことがないので、細かいサービスの仕様は理解していないですが、おそらく「日雇いバイトの簡易版」という感覚は間違っ

        • 音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉗~プロフィール機能などの微調整~

          早いもので10月。 先日岩手は花巻と北上に行ってきました。 花巻では温泉を北上ではスナックを堪能できました。 細々とやっている国内旅行vlogは以下で確認できます。見てくれたら嬉しいです。 さて、9月にプレスリリースを打つ予定だったHow to mikkeてすが、やはりコマイ修正はアレヤコレヤ出てきます。 忙しいエンジニアが合間を見て少しずつモグラ叩きで修正してくれています。 特にプロフィールの箇所は画像を変更できなかったり、そもそもアップロードしても挙動が少し怪しか

        • 固定された記事

        起業家の本音といち音楽好きとして書いておきたいこと

        マガジン

        • 音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡
          28本

        記事

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉖~コミュニケーション&通知機能の実装~

          20年弱やってきたドラムとギターがここ最近うまくなっている実感があります。 難しいフレーズを叩けるようになったとか、弾けるようになったとかではないですが、脱力して音色のコントロールができるようになってきた気がします。 壁を超えるとやはり面白いもので、曲つくりも加速させていけそうです。 着手していた、コミュニケーション機能と通知機能の実装も終えました。 細かい話をすると現在テストしながら、デザイン調整をしながらですが、ほぼほぼ仕上がっています。 またこれに付随して、コミュニ

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉖~コミュニケーション&通知機能の実装~

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉕~マイページの作成~

          先日チャゲアスのサブスクが解禁になった。 現在はベスト1枚のみであるが今後その他の作品も順次解禁なるとのこと。 すでに解禁されている曲をリピートで聴きまくっているが、90年代の、あの多感なときがフラッシュバックされて、高揚している。 音楽はやはり素晴らしい。 人を動かす力があるし、生活に彩りを与えてくれる。 さて、How to mikkeはフロント側の開発のあとはマイページの開発にも着手しております。 SNSにあるような「お気に入り登録」や「フォロー」機能などのコミュニ

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉕~マイページの作成~

          2024年半期の振り返り

          夏。 毎年この時期に「今年も半分終わったな」と思うのも、もう慣れてきた気がします。 さて、今期は特に自身のWebサービスのリニューアル公開。 これを大きな目標に掲げて来ましたが、そりゃやっぱり人とやっている以上上手く進まないことも多々あります。 じれったい気持ちは日々ありますが、ここは我慢のとき、見誤らないように進めていこう。 今年の2月に書いた上の記事。 これをみると割と書いたことを実施してるなと思います。 ここらでまた未来の自分に向けての備忘録も兼ねて、やってきた

          2024年半期の振り返り

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉔~コンテンツの引越し完了~

          ここ1ヶ月でジャズやR&Bなど、自身が今まで挑戦してこなかったジャンルのドラムに挑戦しております。 面白い!って言い切りたいんですが、正直難しい、、、の方が先行してまだ楽しみきれてはいないです。 さて前回からあまり日が経っていない中での更新ですが、コンテンツの引越しが終わりました。 見えているデザイン箇所もさることながら、機能追加、マイページ側などまだまだやることは盛りだくさんですが、まずはここでリリースできたことを感謝しております。 このコンテンツ引越しのせいで止ま

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉔~コンテンツの引越し完了~

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉓~アクセス解析とコンテンツの引越し~

          最近は改めてエレキギターを本格的に学び直したり、カホンを買ったり、DTMに再挑戦したり、そんな音楽生活が続いています。 そして先日新しい曲もリリースしました。 甥っ子、姪っ子にもコーラスで参加してもらった共作です。 さて、How to mikkeの状況はというと、新システムでの開発もかなり出来上がってきております。 デザインの微調整、検証結果であげた修正箇所などコマイ作業をしてもらっております。 そして、嬉しい話も浮上。 以前お話した通り、How to mikkeはす

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉓~アクセス解析とコンテンツの引越し~

          大人になって緊張汗をかくことは、良い事だと気づく

          35歳も過ぎると怒られることも、咎められることもほぼなくなる。  もちろんそれはキチンとやっていること、出来るようになったことの裏返しだけど、ふと思うことがある。 この状態はただ日々に慣れているだけでは? できないことをうまく躱しているだけでは? ようは挑戦なき停滞状態。 幼い時、若い時は赴くままに、また言われるがままにガムシャラにこなしてきた。 その中でできないことに挑戦すること、やらなくちゃいけないことに向き合うこと、その中で腐るほど失敗して、緊張汗をかいてきた。

          大人になって緊張汗をかくことは、良い事だと気づく

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉒~新デザイン、新システムの検証中~

          スピッツのアルバムひみつスタジオを聴いております。 リリース当初はそんなにグッと来なかったのですが、今はメッチャ良い。 こういう感覚はなんでなんだろうと思う。 聴くタイミング、聴き方なんかで全然違ったものに聴こえます。 しばらくはベビーローテーションになりそうです。 さて、How to mikkeの開発が前回から進捗があったのでここらへんで改めてnoteに残しておこうと思います。 こんな感じでだいぶ出来上がってきております。 新デザイン、新システムでの投稿テストを

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉒~新デザイン、新システムの検証中~

          どこでどうなるか?

          パソコンの電源が切れて、そして観たい映画やドラマも、読みたい本も一段落したので、今暇なときに頭の整理も兼ねて、今の自分の活動を書いていきたいと思います。 Webサービス こちらは、以前よりnoteで書いている通り、新規Webサービスを作っています。 これをリリースして、盛り上げたい、ビジネスとして成立させたい。 今年は本当に勝負の年。 アーティスト活動 昨年以上に曲を作って、リリースさせたい、そして昨年より多くの人に聴いてもらいたい。 稚拙な表現だけど、しっかりアー

          どこでどうなるか?

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉑~第二弾とサイトの再構成~

          「俺らまだのびしろしかないわ」 良いフレーズですね。 Creepy Nutsの歌は熱くなるから好きです。 歳のせいしちゃいけない、まだまだこれから。 そして、How to mikkeもまだまだこれからさらに良いサービスになります。 以前の記事から半年も空いていたんですね。 その半年間、「何をしていたのか」と「これからのこと」を書けるタイミングになったので今日はそれを書いていきます。 先に結論から書いておくと、これまでWordPressをベースに開発を進めてきていたけ

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡㉑~第二弾とサイトの再構成~

          ウォーターボーイズを観た話

          ご無沙汰の更新で、気づけば2024年になっていました。 新規サービスのリリース、新曲のリリース、ミュージックビデオの制作、リリック動画の制作、YouTube運営、バンド活動、WEBマーケティング事業の拡販、キックボクシングのレッスン。 具体で言うとこの辺りに注力しながら、今年も過ごして行く予定です。 まだまだやりたい事はこの先も増えると思うけど、結局は人間なんて本来そんなもので、ましてやこんな恵まれた体と環境に居れるのだからやらないと損なわけで。 先日、体調を少し崩し

          ウォーターボーイズを観た話

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡⑳~第二弾の開発加速の難しさと準備~

          第一弾公開から半年ほどが経過しました。 前回(3か月前)、もうひとつの自社サービスmikkeとの会員情報連携周りを終えて、次はマイページ内のプロフィールに取り掛かると、少しの啖呵を切った記事を残したのですが、結論まだ会員情報連携周りの開発が完全に終了していないです。 理由は大きく二つ ふたを開けてみて、検証をしてみたら、結構な手戻りが発生してしまった 兎にも角にも牛歩だった 前者の方は、開発あるあると言えば往々にしてある話。 ただ、結構な設計を詰めていたんだが、それ

          音楽レッスン投稿型メディアを作るまでの軌跡⑳~第二弾の開発加速の難しさと準備~

          出来ることは増えてくるけど、出来ないことに挑戦することが減ってきたこと

          基本は猫になりたい側の性格です。 無理せずにやっていきたい、生きていきたい。 でも結局は何かやっていないと落ち着かない性分です。 ここにも書いたけど出来ないことに挑戦することが減って来たことにも焦りを感じてます。 あ、こうやっておっさんになっていくんだな。ってふと思った先日。 特段、熱い気持ちがあるわけではないけど、 常に面白いことはないか?なんて前向きなことになることもあれば、 逆にこのままでいいのか?なんて後ろ向きになることもある。 プラスもマイナスも結局は物事

          出来ることは増えてくるけど、出来ないことに挑戦することが減ってきたこと